※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳5ヶ月に、どこまで注意しますか?月齢の近いママさん、もう少し上の子…

3歳5ヶ月に、どこまで注意しますか?
月齢の近いママさん、もう少し上の子をお持ちのママさん教えてください。

娘は自己主張がハッキリしており、活発なタイプです。
負けず嫌いな一面もあります。
お話も上手だし体もしっかりしてるのでだいたい年中さんくらいに思われます。(実際は年少少)

先ほど、かるたみたいなもので遊んでいて(ようは早く取れた人が勝ち)
私が取るのが何回か続いたら急にムキになり、かるたを何枚も私に投げてきて、烈火の如く「娘ちゃんがやりたかったの!!!!!!!」とブチギレました。

そして、私が「いたい。急に怒ってきてびっくりした。もう娘ちゃん怖いから遊びたくない。」と言ったら、しばらくして「ままーさっきはごめん。かるた投げちゃった。」と謝ってきました。

烈火の如くボカーン!となるのは私の怒り方に似てるな…と反省しながらも
これを、根気よくどうして投げちゃった?って聞いてくれるのは家族だけだぞ。お友達にやったらあの子怖っ!となるぞと危機感を覚えました。

3歳なんてそんなもので、一発でキツく言うのではなく継続して諭し、伝えていくべきなのか
そもそも投げてごめんと自分から言えたところを褒めるくらいの段階なのか
どの程度までなら話を理解してくれるのか悩みどころです。

最近よく関わる年長の女の子が、the一人っ子という感じで自分が負けそうになるとブチギレたり、下の子に優しくできない姿を見ていて、正直ああなっていくのが怖いと思う気持ちもあります。その親も「うちの子ジャイアンで〜」なんて言ってて手がつけられない様子です。
(そもそも年長さんもそんなもの、かもしれないのですが)

娘がジャイアンになるのは嫌です🥲
私が怒ってしまう時にガミガミ言うのをまずやめたら、変わってきますかね。。
それとも年齢的な一時的な短気?反抗期?ですかね。。

コメント

りんこ

長男は穏やかタイプ
次男が大荒れタイプで、
3歳だからというよりかは、
持って生まれた個性が大きいと思います🤣

次男は叫ぶ叩くで手がつけられず、優しく諭そうと思いながらいつも「コラァーーー💢」と怒ってしまいます🥲(大人が我を忘れるくらいヤバい3歳です笑)

ただ、不思議なことに幼稚園で優等生なのは次男です🤔

外ではちゃんとルール守ってマイルドにできてるなら、まぁいっか💦

と家では多少の暴君なら、あーはいはい。と、目をつぶっちゃっています😅💦(正面からぶつかろうとすると私も精神的なしんどいので😅)