![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
考えられていてすごいです🥺
子育てしながら手作りは大変ですよね💦
私が保育園で働いていた時は、果物、ふかし芋、チーズトースト(食パンにスライスチーズのせて軽く焼く)
ビスケット(マリー、チョイス)、ぽたぽた焼き、ハッピーターンを午前の捕食で出してました!
おにぎりに野菜やおかずを混ぜる系(切り干し大根、ひじきの炊いたの、鰹節、わかめ、小松菜としらすな
ど)
カルシウムや鉄なども取れておすすめです☺️
持ちやすいよう型ににぎってました!
3時のおやつは、頑張って凝って作ったものより素朴なものの方が食べがよかったです笑
クッキー、マカロニあべかわ、いももちなどなど
蒸しパンはぼそぼそして、低月齢の子の食べは悪かったです🤔
はじめてのママリ🔰
おにぎりのところ、俵型です💦
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!
チーズトーストやおかず混ぜる系おにぎり手軽で良いです🙆🏻早速あげてみたいと思います!
素朴な物の方が好評ですね!
クッキーといももち作ってみようと思います🙆🏻♀️
蒸しパンも好きかもしれないので挑戦してみます🥹
わたしでも何とかできそうな提案で感謝いたします!