
コメント

はじめてのママリ🔰
複数との会話が苦手。
在園生親と卒園生親で話す内容に気をつけてる。とかはない感じですかね?
電話は一対一でその人に対して話せる話せないが明確だけど🥺
複数だと色々気をつけなきゃいけない話題や情報とかがあるのかも!?
投稿者さんじゃなくて周りに要注意の人がいるとかはない感じですか🥺?(卒園生ばかりに親切にしてる!とか謎クレームがあってご機嫌取りしてるとか😂)
はじめてのママリ🔰
複数との会話が苦手。
在園生親と卒園生親で話す内容に気をつけてる。とかはない感じですかね?
電話は一対一でその人に対して話せる話せないが明確だけど🥺
複数だと色々気をつけなきゃいけない話題や情報とかがあるのかも!?
投稿者さんじゃなくて周りに要注意の人がいるとかはない感じですか🥺?(卒園生ばかりに親切にしてる!とか謎クレームがあってご機嫌取りしてるとか😂)
「ココロ・悩み」に関する質問
先程飲み会で無料の占いを 同僚が結構当たるんですよ〜してみましょう! ということでみんなでしてみたのですが、 わたし以外旦那様との相性MAX、 わたしは逆にMAX悪く、わたしは全然気にしていなかった(むしろおいしいと…
ママ友に他のママ友たちとのある出来事をはなして、あとで考えたらもし変な風にそのママ友たちに話が伝わったらどうしようと心配になって来ました。 私は自分が悪いという意味(もちろん相手がどう思っているかはわかない…
夜に色々考えてしまいます。。。 寝れなくて色々考えていると、過去に家族(実家の方)から言われたことを次々と思い出してしまい、辛くなってきてしまいました。 他から見れば些細なことかもしれませんが、わたしにとって…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今回は車なんですが、他の人の時にはニコニコ正面からみてました💦私が通る時は反対向いてて💦
でも確かに気を使いすぎてるのかもしれませんね。
電話だとかなり愛想はいいし、相談も乗ってくれます😂
はじめてのママリ🔰
たまたまじゃないですかね〜🥺
逆に、他の人達みたいに変に気を使いすぎなくて良い優しくて理解のある保護者。として認識されてるのかも…?
先生も気をはらずに、ゆるんじゃったんですかね🥺
先生も人間なので全部完璧に対応は難しいのかも…🥺?
そうはいっても、あれ?自分だけ?とかあると気になっちゃいますよね😅
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りかもしれません💦クレームとか顔にだす保護者の方への対応で頭がいっぱいなのかもしれませんね😂
まあ年下の男性ですし、ママ達の接し方はより難しいかもしれませんね。
何だか、ラクになりました…コメントありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
うちの子も園の習い事をしていたんですが、一人だけ変なママがいて😅
その人が入ってきてから明らかに講師の男性がぎこちなくなり、その人にだけ丁寧になりました😂笑
在園生の保護者対応でいっぱいいっぱいなのかもしれませんね…💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね…💦
多分気や神経をその方に使いすぎているんでしょうね🥲
普段の生活でもそういうパターンあるかもしれませんね💦こちらも何かしら疲れてると視野が狭くなって自分が何かしたか等考えてしまってました😂
コメントありがとうございます😊