※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒼翔mama💗
ココロ・悩み

若い親に対する偏見は仕方ないでしょうか。

今18歳、今年の10月で19になります。
旦那は今年20歳です。
やはり若い親、ということに対する
偏見(??)があるのは仕方ないことなんでしょうか🙇

コメント

ぷん

あたしはむしろ若いママいいなーって思いますよ✌️若くても常識あれば大丈夫ですよ😊

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    常識や礼儀はいつも気をつけるようにしています😣
    ありがとうございます😢💓

    • 4月24日
  • ぷん

    ぷん

    年とっててもあの人大丈夫ー?って人はたくさん居るから大丈夫ですよ✌️
    若いのに凄いなぁーって思いますよ❤️

    • 4月24日
envy.

夫婦共に今年20歳になります😊
偏見を持つ方もいれば
若いのに大変ね〜!と親身になって
くれる方も居たり様々です💦
晩婚化が進んでいるのと
地域によって見られ方が変わって
くると思いますが
冷たい意見は無視です(笑)

法律に反している訳でもないですし
堂々とされて大丈夫です🙆
私自身も経済的な面は、やはり
若いうちに授かったので蓄えが
あまりありませんが経済力が全て
という訳でもないので
しっかり子育てしていきたいと
思ってます!
お互い頑張りましょう😊

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    しっかりしててすごいです😣尊敬します😂
    たしかに悪いことしてるわけじゃないですもんね😤
    私も私なりに頑張っていきます😉

    • 4月24日
  • envy.

    envy.


    グッドアンサー
    ありがとうございます😊

    家族の在り方はそれぞれですよ♫
    未来さん達の人生なので
    自分達の思うように、素敵な
    生活を送って下さい😊

    • 4月24日
タイリー

偏見?
ないですよ~!
逆に若いのに頑張ってるって思います(๑و•̀Δ•́)و

私も最初の子は23で、周りより若かったですが、みんな対等にしてくれました!

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そうだったんですね😔💓
    私もがんばりたいと思います😣

    • 4月24日
deleted user

個人的な意見ですが、親としての身なり行動がちゃんとしていれば関係ないとおもいますよ♪
他人はやはり外見で最初は判断しますから…

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    第一印象はやっぱり外見ですよね😐💭
    見た目からしっかりしようと思いました😌

    • 4月24日
Eri☆

私も旦那も今年19です👍🏻
皆色々偏見ありますが放っておきましょう🙋

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そうなんですね!!
    周りにどう思われてるかとか色々考えてしまって。😔
    気にしない 、くらいに
    心広くしてがんばります😣💓

    • 4月24日
deleted user

始めまして!
やはりそれはしょうがないと思います😓
傍から見たら、お金も無さそうだし
しつけもちゃんと出来るのか?と
思ってしまうと思います😵
ですがやはり人それぞれだし
今どき10代の若ママなんて
珍しくないですよね!
世間からなんと言われても
家は家だ!って強い意志を持って
お互い頑張りましょう✨

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    ですよね🙇
    たしかに経済力もそんなにないし色々な場面での経験も少ない、と思ってます。😢
    でも、だからこそ人1倍頑張って親としても人としてもちゃんとしたいと思いました😣
    強気に頑張っていきます😤

    • 4月24日
deleted user

偏見…ありました😅
私も若くして結婚出産しました🙂
デキ婚でしたし、周りに冷たいこと言われた事もありましたよ😢
でもしっかりと子供を愛して
ちゃんと母親してれば
みんな自然と認めてくれますよ😊
子供のおかげで成長できました!

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    わたしも同じです。😣
    そうですね、
    子供と一緒に成長していくのが理想です😊💓
    がんばります😤

    • 4月24日
みくる

人は見た目が9割といいます。
年齢もあるかもしれませんが、25歳でも30歳でも、しっかりして見える人もいればそうでない人もいますよ(^^)
偏見があっても、自信が持てる行動を取っているなら気にしなくて大丈夫ですよ!♪

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    見た目って大きいんですね・・・😣💧
    ひとつひとつの行動に自信もてるように頑張りたいと思います!!😌

    • 4月24日
na

多少はあると思いますが、ほんとに一部です。言いたい人には言わせておけばいいと思います(^-^)/
あたしも16で上の子を生んだので偏見?いろいろ言われて来ました。。
同じ母業をしているのに若いからっていろいろ言われるんですよね…

両親に助けてもらうこともあると思いますが、家族みーんなで赤ちゃんを愛情いっぱい育てていけばいいと思ってます♡︎

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    やっぱり放っておくのがいいのかもしれないですね・・・。
    それでいつか見返したいです😤
    そうですよね、わたしも今の状況になって
    改めて家族のありがたさを感じています😔💓
    色々いわれてもめげずにがんばります😣

    • 4月24日
deleted user

20歳で二児のママになります
しつけや身なり、言葉遣いをちゃんとしとけばとやかく言われないと思います。

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    20歳で二人のお母さん、素敵です😌
    しつけや身なりはしっかりしていきたいと思います😣
    自分に自信もてるようにがんばります😳💓

    • 4月24日
rai

そんなこと無いと思います💡
18歳で真面目に働いてる方も居れば、いくつになっても親のすねかじってるニートも居ます😌w
親になるということを自覚して、親になったのなら何歳であろうと偏見などないとわたしは思います👍
もし年齢だけで判断するような人がいれば、その人はその程度の人だと思えば良いと思いますよ👍

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    たしかに、なるほど、と思いました😭
    もし自分が言われなかったとしても
    そういう風に言ってる人がいたら
    付き合おうとは思えないですね🙅

    • 4月24日
さつまいも🍠

逆に仲良くなりたいです♡
色々刺激になりそうだし‎⁦ᔦꙬᔨ

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そう言っていただけると嬉しいです😭💓
    たしかに色々と意見が違ったり
    新しい考え方とか知れて
    いいかもしれないですね・・・😳💓

    • 4月24日
☆Q☆

偏見というか歳を聞いて若っ‼︎って思うくらいですかねー
昔は若くして親になるって大変だしちょっともったいないなーと思ってましたが、今は若いうちに子供産んだ方が後々の人生設計とかの選択肢が広がっていいと思います😊

私は今年30なのですが、あと一人欲しくてちょっと年離したいけど、年齢的に早めに欲しいよなーて悩んでるので😁

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    たしかに大変なことも多いです😢
    でも今は赤ちゃんを授かれた幸せを大切に頑張りたいと思います😣

    • 4月24日
ハル

夜中に赤ちゃんを抱っこして連れ回していたり、赤ちゃんの髪の毛染めたりとすごいことしてるのが若いママに多いので世間が冷たいのかもしれないです。身なりや言葉遣いなど当たり前のことが出来てれば誰も何も言わないですよ💕

負けずに頑張ってください😊

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そういう風にしている人を見ると同世代でも
    どうなのかな〜と思います😔
    しっかり出来てる、と思って貰えるようにがんばります!!
    ありがとうございます😳

    • 4月24日
めいちゃん

私20で妊娠21で出産ですが産婦人科行くと視線が冷たいし、どこいっても冷たいです(笑)

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    なんか、「えっ」みたいな視線感じますよね😣
    でももう堂々としてる方がいいのかなって思い始めました😤

    • 4月24日
  • めいちゃん

    めいちゃん

    どこいっても「あー、間違って作っちゃったの?(笑)」みたいな感じですよね…
    きっと最近は非常識なバカ親が多いからなのでしょうね(´・ω・`)

    • 4月24日
  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    辛いです😭後悔してるわけでもないのに😞
    若い=非常識
    みたいのがあるのかもしれないですね😔
    全部一緒にして欲しくない、とか
    思ってしまいますけど・・・。

    • 4月24日
  • めいちゃん

    めいちゃん

    バカ親があまりにも目立ちすぎるからこうなってしまうのでしょうね……悲しいです…

    • 4月24日
  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そうなのかもしれないですね😞
    一生懸命頑張るしかないです😣💓

    • 4月24日
おのママ

ママになるのに年齢関係ないですよ(o^^o)ある程度の常識をもっていれば(o^^o)
人にもよりますが、躾の甘い人たくさんいますし、子どもに対してあり得ないことしてる親もたくさんいます(>人<;)
自信を持って下さいね(o^^o)
もうすぐ生まれてくる赤ちゃんを、ご夫婦でしっかり守ってあげて下さい(*´꒳`*)

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    ありがとうございます😭💓
    これからのことが不安になってたので
    とても安心しました😌
    精一杯頑張っていきます😌💓

    • 4月24日
deleted user

どーーしても
10代のデキ婚からの速攻離婚が
多いから偏見も出てくるんでしょうね😭
子供をアクセサリーみたいに
してる方も多いですやはり、、、
私も偏見なくはないかな😭
けど、しっかりしてる方もたっくさんおられます!
今は言わせといてこれから先
”あ、しっかりした子やったんや!”って
見返せれたらいいんじゃないかな💓

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そうですよね、😣
    見返せるようにがんばります😄

    • 4月25日
ドラえもんが好き

18に上の子と19で下の子をうみました💡

私のまわりは全然偏見ないです!

みんな、若い方がいいよ。えらいね、がんばってるね。って言ってくれます。幸せです💓

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    良い方に囲まれて幸せですね😌💓
    わたしもそう言ってもらえるようにがんばります😳💓

    • 4月25日
YJM

私は若いママだからとかっていう偏見はないですが、世の中ではやはりいいイメージはないんでしょうね😅

どうしてもニュースで取り上げられることが多いのが若いのに無責任な事してしまいには公園のトイレで出産して放置とか多いので…

私のママ友に20歳の子がいますけど全然普通だし子供のこともしっかり考えて頑張って仕事してるのも知ってるので全然偏見とかはないです♡

常識と育てる覚悟、経済面などしっかりしてれば全然良いと思いますよ😄✨

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    覚悟はあります!!😤
    精一杯頑張りたいと思います😊

    • 4月25日
  • YJM

    YJM

    ならいいと思いますよ♡

    若いママだって頑張ってる人もいるから偏見なんかにほっとけばいいです(笑)

    • 4月25日
deleted user

私が20で旦那が18ですけど、偏見あっても気にしないのが一番です✌️

  • 蒼翔mama💗

    蒼翔mama💗

    そうですね・・・😣
    自分らしさ大切に頑張たいです💞

    • 4月25日
Miu

常識ある行動してれば逆にうらやましいですよ
若いのにしっかりしててカッコいいなって思います