保育園の登園時間に余裕を持つべきか、電動自転車での移動時間や子供との外出でのタイムロスについて教えてください。
保育園の登園時間はどのくらい余裕を見ておいた方がいいですか?
現在保活中で、登園は電動自転車を使う予定です。
希望している園はGoogleマップ上で自転車10〜15分の所が多いのですが、まあそんなにスムーズに行けないだろうなあと😂
電動自転車はこれから買うつもりで、保育園見学は徒歩やバスで行ったので、あまり移動のイメージが出来ていません。
自転車でも思っていたより時間がかかる!ということはありますか?
また、子供を連れ出すのにどのくらいタイムロスが発生しますか?(駄々をこねるなど)
人によって様々だと思いますが、参考にさせて下さい🫡
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
我が家も保育園入園に伴い電動自転車を購入しました!
なので子供(当時1歳半)はヘルメット嫌すぎて付けるのに苦戦そして大泣き、自転車に乗るのも嫌で大泣きで家で準備していざヘルメット!から自転車に乗せて出発するまで30分かかりました( ˇωˇ )笑
でも自転車に慣れてしまえばスルスル〜っと行けますし車のように渋滞も無いので快適です!
茜
子どもの朝のぐずりはその子次第なのでなんとも言えませんが……
登園時間が他の園児も多く登園する時間だと預けるのにプラス5分はかかると思った方がいいです。
1人1人体温測って、連絡ノート確認して、室内の担任に受け渡して次の子…って時間かかることありました。
また、園見学にすでに行かれた後なので大丈夫だと思いますが、朝保育園室内まで入って親が検温、おむつ替え、着替えなどのお支度セット、布団カバーの付け替えなどの細々した作業は毎朝ありませんか?我が家の場合はあって、双子だったのもありさらにプラス10分はかかるとみてました。
-
ママリ
確かに混み合う時間帯は気を付けたほうが良いですね…!
朝の流れのイメージが出来ていなかったので、その辺りもちゃんと考えないといけないなと気付かされました!
見学の時、細々と作業があると説明を受けた保育園がいくつかありました😳
当然ですが、パッと来てパッと預ける!みたいな事は無理ですね。
双子の送迎はとても大変かと思いますが、それをこなしていらっしゃって尊敬します…!
とにかく時間にはかなり余裕を見ておこうと思います!- 10月10日
June🌷
預ける時間に対して、朝やってみるといいと思います!
保育園の荷物は前日の夜に準備するとして
1. 朝起こす→なかなか起きない
2.朝ごはん→なかなかテーブルにつかない、食べ進まない
3.歯磨きや顔洗い→駄々こねるかも
4.着替え→今自分でやらせているので大人がやるよりは時間がかかる
5.体温チェック
6.連絡帳入力
7.玄関へ
上記の間に自分の支度があります(仕事してる時は15分早く起きてやってました。今はスッピンなので基礎的なもののみ)
1時間前に起こしてやってます!
赤ちゃん、抱っこやベビーカーなら行く間はすんなりかな?と思いますが歩くようになるとストレートには行かないので、時間多めに考えて出ないとですね😣
-
ママリ
電動自転車を購入したら朝の登園をイメージして練習してみます!
お話を伺っていると朝のバタバタがよく伝わってきます…😨
自分の準備時間を短縮しないといけませんね💦
ずり這い中心の今ですら苦戦しているのに、歩くようになったらどうなるやら…!
とにかく時間には余裕を持っておこうと思います!- 10月10日
ママリ
やっぱり思う通りには動いてくれないですよね💦
私自身もしばらく自転車に乗っていないので、上手く子供を乗せたり運転できるか不安です😂
早くなれるよう、購入後はしっかり練習しようと思います!