![はじめてのママリ👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高血圧で頭痛が続き、病院の対応に不満がある36週の妊婦です。血圧が上昇し、薬の量も増やされましたが、痛みは続く。病院での対応に不安を感じています。
病院の対応にイライラしちゃって、愚痴聞いて下さい😭
高血圧合併妊娠の36週2日の妊婦です。
昨日から頭痛が酷く一睡も出来てないです。
血圧も150/100が続いてたり下がっても148/98とかです。
今までは130/85くらいだったのに10月入った途端
少しづつ上がってきました。
薬も初期の段階からニフェジピンを1日2回飲んでて、
今回高くなってるからと量を増やされました。
頭痛が出てきたのはここ2日前位からで
ほんとに頭が割れそうなくらい痛くて涙が出てくるほどです。
昨日緊急受診した時に血液検査をして蛋白尿も➕だけど
血液検査異常ないから大丈夫との事で診察が終わりました。
でも頭痛が続くから夕方電話すると、
んー、赤ちゃん元気なんだよね?なら、大丈夫だよ!
と軽く?終わらされちゃって、、、、💦
いや、母親大丈夫じゃないって。って言いたくなりました。
誘発分娩の話とか帝王切開の話とか何も出なくて、
ほんとに大丈夫なのかこの病院。と思います。
しかも総合病院です。確かに患者さん沢山いて
大変なのも分かるのですが、血圧高くなってる以上
何かしら対応して欲しかったです。
愚痴っちゃってすみません。
同じ感じの血圧で頭痛もある方で大丈夫と言われた方いますか?
- はじめてのママリ👶🏻(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日、私の投稿にコメント頂きありがとうございました🥲!
34wから急に辛くなったってお話をさせてもらったものです!
妊娠高血圧って一番妊婦さんと赤ちゃんにとって危険な症状なのに、赤ちゃん元気なら大丈夫って何を根拠に言ってるんですかね...
胎盤剥離になったらどうするつもりなのか。
眠れないほどの頭痛起きてるのに大丈夫なんて事ないはずなのに...
怖がらせてしまって申し訳ないのですが、私の知り合いに妊娠高血圧で胎盤剥離で死産してしまっている人がいるので心配すぎてコメントしてしまいました。
ちなみに肝臓の数値とか調べてもらっていますか??特に問題ない感じでしょうか...
はじめてのママリ👶🏻
逆にこちらこそコメントありがとうございます😄
高血圧でなるべく帝王切開嫌です。とも初期の段階から話してたのにも関わらずこれで、、ガッカリです😭
ほんとの情報かわかんないですが、
高血圧で頭痛になると良くないみたいですぐ電話したのに…と思っちゃいました😭
胎盤剝離という言葉私もよく見てて怖いですほんとに😔
肝臓の数値とかはどう調べるのかわかんないですが、血液検査以外は何もしてなくて、血液検査は異常ない、すこし蛋白尿出てて貧血も多少あるのかなー、との事でした😭
はじめてのママリ🔰
肝臓の数値は血液検査で分かるので、血液検査で何も言われてないのであれば大丈夫なのかもしれないですね。
ただ、高血圧になると肝臓の数値も悪くなって、その場合は母体も赤ちゃんも危なくなるので早急に処置が必要だって聞くので本当におかしいと思ったら迷わずまた電話してください!
私も総合病院で出産するのですが、やっぱり口頭では伝わりきらない事が沢山あるので受診したいですって強気で話してます😢
何かあってからでは本当に遅いし、胎動あるから大丈夫なんてことないですもんね。。
貧血でそこまでの頭痛って出るんですかって聞きたいところですね、、、