コメント
はな
5ヶ月から10ヶ月頃が1番酷かった気がします。毎日出かけていたのに、出かけられなかった日‥とか、リズムを崩すと夜泣きが酷くなったので、私は極力そのリズムを壊さないように行動していました。
はな
5ヶ月から10ヶ月頃が1番酷かった気がします。毎日出かけていたのに、出かけられなかった日‥とか、リズムを崩すと夜泣きが酷くなったので、私は極力そのリズムを壊さないように行動していました。
「夜泣き」に関する質問
自分の体力のなさが辛いです。 娘は3歳で保育園に行っています。 共働きですが、私はパートなので週2勤務です。 仕事の日は夫が送り迎え、それ以外は私です。 娘は元々夜泣きがひどく、2歳をすぎても夜何度も起きていまし…
子供が夜泣きしたときって旦那さんも起きたり優しくしたりしてくれますか? うちの旦那は基本夜中に起きたことにはノータッチ。本当にむかつきます。 対応は全て私がしてるのに、次の日に『昨日やばかったな〜😅』とか言っ…
最近2歳の子がほんっとに寝なくてしんどすぎ 2歳、1歳、0歳の年子なんですが 2歳の子が保育園から帰ってきて全く寝てもないのに 3時まで起きてます 産まれて1ヶ月の子の夜泣きもあるしこの2歳の子が 全く寝ないしでしんど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
今だけだと思っても寝てくれないときつくて私も体調崩してしまって😭💦
なるべく同じリズムがんばります💦