![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
子どもが生後5か月の時に引っ越しましたが、無理です笑
業者にお願いしました🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子2歳、下の子3ヶ月の時に引っ越しました。気合いでやった記憶があります‥🤯
-
u
子ども2人はやばすぎます😟
最後は気合いですよね....🔥- 10月9日
![ありぽꯁꯧ⛄️と🦍いらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありぽꯁꯧ⛄️と🦍いらん
上の子2歳下の子同じく6ヶ月の時転勤で引っ越しましたが
無理でした😂
当日のギリギリまでダンボールに詰めてました🥹
あまりにも間に合いそうになかったので義両親収集しました🤣
-
u
ほんとお子さん2人いて荷造りすごすぎます😫
私も義両親呼ぼうかとも思ったのですが、押し入れ汚すぎてみられるのしんどいです🤣
そんなこと気にしてられる立場じゃないのに、、、笑- 10月9日
u
無理ですよね🤣笑笑
引っ越し費用会社持ちで、荷造りまで業者に頼むのができなかったんですよ、もう絶望🙂↔️
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
そうだったんですね😭
家事代行とかでお手伝い頼むのもありだと思います!
荷造り進まないのもありますが、ホコリとかもあるし赤ちゃんいると気になりますよね💦
u
家事代行ありですね!
そういえば市の方で事業やってたかもだったので調べてみます!ありがとうございます