

ななママ
子供さんがですよね??
あたしが幼稚園児だった頃なので、もうウン十年前になりますが変わってなければ・・・
お釈迦様の仏像にお水をかけて、皆でお菓子を食べた記憶があります(*´∀`)
それじゃないのか??
ウン十年前だで今は違うのか??
あれは茶話会じゃないのか??
ただ、みんなでお菓子食べてワイワイする会なのか(-ω-;)??

arc
GW明けにあります。
うちのところは、1時間ほど幼稚園でお茶やお菓子を食べながら自己紹介や係決めをするだけです。
クラスごと、年に1回だけです。
全体の父母会は年に3回ほどありました。

Himawariii
参考になるか分かりませんが😅
私が小学生だった時まで遡りますが(笑)
茶話会というネーミングで、クラスでフルーツバスケットなどのゲームをしたり、プレゼント交換をしたりと、色々とやってた記憶があります♬.*゚
その場所場所(園)で内容には違いがあるのかもしれませんね☺️

リボン
まとめてのお返事にお許し下さい(╥╯θ╰╥)
一言に茶話会といっても色んな茶話会があるのだなぁと思いました·ᴥ·💓親と子の初めての行事なので、どうなるか少し不安ですがその日を楽しみにしたいと思います💚🌠
有り難うございました!
コメント