※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

排卵検査薬とクリニックの通院タイミングについて相談です。整った周期で通院タイミングは違うでしょうか?

2人目望み初めて半年が過ぎました😣

先月から排卵検査薬使って妊活ってゆう感じになってて、
通院ってどのタイミングで考えるものなのでしょうか??

排卵や生理周期は整っている(1日ずれることはあります)のですが、排卵検査薬とクリニックのタイミング法って何か違いあるのでしょうか?

コメント

nom

私が通っていたクリニックのタイミング法は卵胞を確認しながら確実に排卵させるように誘発剤使用していました。誘発剤を使った日にタイミングを取り、数日後に排卵したかどうかを確認します😌

検査薬だと使い方や人によっては早めに出たり遅かったり、本当に排卵したのかどうなのかが分からない...という感じだと思います🤔

  • ままり

    ままり

    体験談ありがたいです🙇‍♀️🥺
    検査薬は誤差あるのですね💦
    クリニックの方がやはりお医者さんに診てもらえるし確実ですよね🤔
    検討してみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
はじマリ🔰

私は自己タイミングで1年上手くいかなかったのでクリニックに通いましたが、半年たってもできなければ通院してもよいそうです🙆‍♀️
タイミング法自体はクリニックと大差ありませんが、通院すると生理が来る事に今回は血液検査しようか~卵が育ってないからこの薬飲もうか~次は卵管検査しようか~など検査をして原因を探ってくれます🙌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    半年で通院できるのですね!
    血液検査だと何がわかるのですか??
    やはり先生に見てもらうと何かとハッキリするし、妊娠望むならそろそろ通院考えないとですよね🥹

    • 10月9日
  • はじマリ🔰

    はじマリ🔰

    血液検査では、白血球の数とかホルモンの値を見てもらいました!私はこの検査で橋本病が見つかり、多嚢胞性卵巣症候群の原因の1つになっていたみたいです😭

    通院するといってもはじめは性病の検査とかブライダルチェックみたいなものなので、健康診断のつもりで気軽に行ってみてから通院を考えてもいいと思います!

    ままりさんにとって気が楽になる方法がみつかりますように🙏

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

私も半年撃沈中です😭
エコーで卵の状態を見るのでより正確かなと思いますが、大差はないと思います。
でも、一度ホントにきちんと排卵できてるのか見てもらうのは良いかなって思います。
検査することになるかと思うので原因探求にはなりますが、私は原因不明なので、必ずしも原因が見つかってうまくいくってわけじゃないですね。
なかなか難しいですね💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    エコーで見てもらえるのですね!
    通院の意識はあるものの、病院自体苦手で少し怖くて😂
    原因不明が1番もやもらしますね🥺

    • 10月9日
ままり

思わぬ原因だとびっくりしますよね😭
温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️
近所の病院も色々調べてみます!