※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

ホルモン補充で内膜が厚くならず中止しました。次の移植に向けて対策を考えています。現在プラノバールを服用中で、次にできることに集中しています。

ホルモン補充で内膜が厚くならず中止になった方いますか?
次の移植に向けて対策したことなどあれば教えてください🙇‍♀️

前回ホルモン補充で6mmにしかならず、
いまプラノバールを飲んで生理が来るのを待っています。
ショックですが、次にできることに気持ちを向けたいです!

コメント

ままり

内膜厚くならなくて中止になったことあります🙋‍♀️悲しすぎますよね😭
薬代返してほしかったです😂笑

運動とビタミンE(サプリとアーモンド効果)とりました!
私的には運動が効いたなと思いました✨

  • ママリ

    ママリ

    薬代、共感しかないです🤣

    ビタミンEは飲んでおり、
    アーモンド効果は2回しか飲まなかったので早速のんでみます!
    毎日飲みましたか?
    運動ってどんなことされましたか?
    質問ばかりすみません😩💦

    • 10月9日
  • ままり

    ままり

    全部無駄になりますもんね…

    アーモンド効果は気休め程度だと思います😂高いし、移植が決まってから飲んだだけでした笑

    運動は、妊娠する3ヶ月前くらいからほぼ毎日30.40分ウォーキングしました😮‍💨
    あとは、お灸(これは毎日)と
    移植してからは着床ヨガ(これも気休めかもしれない笑)を毎日しました😂
    深呼吸もかなり良かったと思います!

    • 10月9日
  • ままり

    ままり

    ママリさんも絶対うまく行きますように!!❤️‍🔥

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    ウォーキングされていたのですね😆✨
    素晴らしいです👏
    私もあと少しですが、少しでも歩いてみます!

    お灸はままりさんが買ったやつでされたのでしょうか?
    移植後の着床ヨガ、YouTubeなどで見かけたことがあるのでこれもぜひ取り入れます😌✨

    • 10月10日
  • ままり

    ままり

    もう色々試しすぎて、運動だけは嫌でずっとしてなかったのでもうウォーキングしかやれる事ないと思ってやりました😂笑

    お灸は業務用のたくさん入ってるやつを楽天とかで買いました✨

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    ウォーキングさえ億劫な私からしたら素晴らしいです☺️💕
    お灸気になってたので探してみます♡
    色々と教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️
    まずは次の移植に向けて頑張ります!✨
    また、ままりさんも初期でつわりなどあるかもですが休める時に休んでお体お大事になさってくださいね🥹💕

    • 10月10日
  • ままり

    ままり

    ヨガは血流UPしてる感覚はめっちゃあったので効果あるかもしれません🥰
    お灸は気持ちも落ち着いておすすめです💘

    ありがとうございます😭

    • 10月10日