
二週間前に断乳成功しましたが、夜中に何度も起きて抱っこが続き、寝不足でイライラしています。起きる理由や続く期間について不安です。
断乳成功から二週間経ちました。
6日目にして21時〜5時まで寝てくれた時は少し起きるのは早いですが一度も起こされずに寝たんだ!!と、物凄い喜んでいたのですが...
この二週間で3.4日くらい?は寝てくれましたが、その他の日はだいたい2.3回起きてその度立って抱っこ...
パートも始まり朝早くお弁当も作らなきゃいけないし寝不足です...
夜中起きるといちいち立って抱っこしないといけないのでイライラするし母乳ってほんとに楽だったなと実感します。。。
起きる時と、起きない時の差はなんなんでしょうか?
たまに昼間の興奮で夜中泣き出すことはあっても基本毎日夜から朝まで寝て欲しいです。。
これはいつまで続くのでしょうか...笑
- びれーばん(10歳)

ぴーちゃん
次は布団でトントンして寝かす練習をしてはどうでしょうか??
最初は多少泣いてても、寝たふりしながらトントンするとすっと寝てくれました😃
トントンで寝るようになるとかなり楽だし、一人で寝入りますよ♡

びれーばん
トントン寝かせはじめてからどのくらいで寝るようになりましたか??
期待してトントンしたりしてましたが逆にそんなんじゃねない!抱っこしろ!って感じで泣き声がもっとでかくなります笑

ぴーちゃん
うちは10分くらい泣くと寝ました😅
3日目くらいで、すんなり寝るようになりましたよ!

びれーばん
3日目頑張ってみようと思います!
断乳の辛さ経験してるので10分くらいして寝ないようなら抱っこすれば寝るしなんだか楽に感じますね!笑
頑張ってみようと思います。
ありがとうございました♡
コメント