※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人の結婚式に隣の席の友人だけに妊娠を伝えるべきでしょうか?

現在5w6d、胎嚢確認済みで心拍確認は約2週間後に受診予定です。

来週末に友人の結婚式があり、日程ギリギリなので新婦には伝えず、食事の変更などはお願いしないつもりです。

生物など避けて食べることになると思いますが、隣の席に座る予定の親友にだけ伝えるか迷っています。

みなさんならどうされますか?

コメント

ままりん

初期すぎるので私なら伝えないです💦勘付かれるかもしれませんがおなかの調子が悪くて〜くらいにしておくかな。
流産経験があるのでこう思うのかもしれないです。

にんにん🔰

妊娠おめでとうございます😊
私も上の方と同様、流産経験があるので明らかに異常な行動(オエオエいう、気持ち悪いと発言してしまう等)がない限りは伝えないでおきます💦

私なら、ですが生物は式場で出すものなら大丈夫かなと食べちゃうかもしれません。悪阻の程度によりますが…私の今回の妊娠、4週の頃に家族で集まる機会があり、報告するには早すぎるので寿司を食べました。自己責任ではありますが、生物に関しては新鮮で少しなら良いという医師もいるようなので。
お酒は、ちょっと風邪の引き始めで薬飲んだから、と理由をつけて避けます。