
死産を経験し、検査で異常なし。不育症の原因不明で不安。治療の望みを持ちつつ、同じ経験をした方の体験談を求めています。
二度の死産を経験。
胎児の染色体検査、異常なし。
不育症の検査を受けるが
どの項目も異常なし。
次の妊娠で無事に赤ちゃんが産まれてくるのか不安で、でも赤ちゃん欲しくてとても苦しんでいます。
たまたま不運が重なっただけだと考えようとしても死産の時の苦しさが忘れられず、でももしまたという思いが消えません。
不育症の検査で何か原因がわかれば治療もできたのでしょうけど。。
染色体検査異常なし、不育症も異常なしで、原因不明の不育症となり、それでもその後無事に元気な赤ちゃん産んだという方、いらっしゃいましたら経験談お聞かせください。。
- maimai.y
コメント

さおママ
1度だけですが
初期に【進行性流産】
7年間、恵まれず
生理不順もあり受診
基礎体温を計り持っていくも先生からは【妊娠するには、問題がある体。子供がほしくなったら旦那さんと受診してください】と言われるも
基礎体温計測を継続。
たまたま、独自でタイミング法をしてました。
2014/12妊娠発覚
10ヶ月すごく、不安でしたが
2015/8無事、第1子出産
風邪もひかない
健康で活発な女の子を育ててます

みるく
死産の原因は染色体以上や不育症以外にも、臍帯過捻転や感染症など、様々あると思いますが、原因は判明してらっしゃらないのですか😣?
-
maimai.y
原因判明していません。感染症なども問題ないようでしたし、臍帯過捻転に関しても死産といっても後期流産にあたる16週なので可能性はかなり低いようです。さゆさんは死産や流産のご経験はおありですか?もしそのような経験があってご出産されたのであれば可能な範囲で構いませんので治療法など教えてください。
- 4月26日
-
みるく
そうだったんですね💦
私は流産の経験があり、今その後の妊娠中です。今の所は何もありませんが、前回流産しているので不安をかかえながら妊娠生活を送っています。。
常に死産の不安を抱えながらの日々なのでコメントしてしまいました💦いい回答が出来なくてすみません😣- 4月26日

らいあるベイビー
私も最近、後期流産と9週で稽留流産と続けて赤ちゃんをお空に帰しました。
その時に友達が話してくれたのですが、友達の弟さん夫婦の話ですが、無脳症と死産が2回続き不育症検査しても異常なしで色々検査してやっとで辿り着いたのが、DNAが夫婦でソックリだったそうです。
治療方法はないけど、その後2人元気な子供が産まれたそうです✨
-
maimai.y
そうなのですね、、ホントに辛いですよね。。
夫婦のDNAも関係あるんですね。初めて聞きました。不育症に関してはかなり勉強しています。でもまだまだ私の知らないところで色々な原因があるのかもしれないと思いました。ありがとうございます!諦めなければきっといつか赤ちゃん産まれてきてくれますよね。頑張ります。- 4月26日

☆ゆうちゃん☆
私は1人出産した後に12週と8週で繋留流産を経験してます。
maimai.yさんと同じで胎児の染色体に異常はなく、不育症の検査(血液検査のみ)も異常なしでした。
先生にも「たまたま2回続いただけ」と言われました。
ただ、次の妊娠が分かったらすぐに受診してバイアスピリンを飲んだほうがいいと言われ妊娠4週から32週まで飲み続けました。
薬のおかげなのか、2度の流産がたまたまだったのかは謎ですが3月に無事出産することができました。
妊娠が分かってからはまた流産してしまうかも…と不安な日々で、胎児の体重が標準なのかなどを常に検索したり、胎動が少ない日には泣きそうになりながらお腹をさすって声をかけていました。
バイアスピリンの話はされてないですか??
-
maimai.y
そうなのですね、私もバイアスピリンの話はされました。でも何も異常がわからないのに飲むことは気休めにしかならないのではないかと思ってしまっていました。ゆうちゃんさんは無事にご出産されたんですもんね。少し気持ちが前向きになれそうです。
私も次の妊娠が怖くて怖くて仕方なくて。。でも信じるしかないですもんね。ゆうちゃんさんのように2人目に恵まれますように。。コメントありがとうございました。- 5月8日
maimai.y
そうなのですね、さおママさんが自分の身体を信じて頑張った結果ですね。ホントに尊敬します。私も最初の死産の時はたまたまだったんだと言い聞かせることが出来ましたが、今は出来ません。不育症検査結果も原因不明なままなので、先生も気休めでお薬を飲むか、カウンセリングを受けるかとのことでした。自分の身体を信じること。大切なことだなと思いました。ありがとうございました。