※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦の副業について、社会保険や収入のバレについて相談です。

無知なので教えてください!

既婚の専業主婦ですが、そろそろ仕事を始めようと思っています。
ダブルワークをする場合
A社が5万円以下 B社が9万円以上だとしたら
社会保険はB社で加入するんでしょうか??
あと、A社が副業OKなのですが副業することを言いたくない場合、B社のことやそれでなくても他で収入がある事ってバレますか?

コメント

ママリ

バレるとしたら
年末調整でですかね、、、
たしか、会社で年末調整は義務になってるはずなので
どちらかの会社でやるにしても片方の源泉徴収票が必要ですし
やらない方には報告しざる得ない気がします💦

  • ママリ

    ママリ

    社保は金額的にB社ですね😀

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしも、A社B社合わせても扶養内だとした場合もバレますか?!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

社会保険はB社で加入ですね。
その場合だと年末調整はB社でやって、A社は年末調整ができないですし、住民税もB社で天引きなので他に本業があるんだなってすぐわかると思います🤣

ちなみに、2社で働く場合は1社は年末調整、もう1社はまとめて年末調整はできないので自分で確定申告が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、2社合わせても扶養内で収まる場合はどうなりますか??

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養内でも同じだと思います。
    A社は他に本業があるんだってわかります。

    確定申告はしなくても大丈夫ですが、所得税の源泉徴収があるので確定申告しないと所得税分損します😥

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲ダブルワークちょっと面倒なんですね…😭

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

B社がメインになるのでA社からは必然的に所得税が控除されることになります。なので、B社の入社時点で分かります。