![ひよっこ🐣🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水戸市の植野産婦人科での帝王切開について質問があります。尿管挿入や硬膜外麻酔のタイミングについて知りたいです。第一子は他の病院で帝王切開だったため、次の出産も同様になるか考えています。情報をお持ちの方、教えてください。
水戸市の植野産婦人科で帝王切開で出産された方お話し聞きたいです😣‼️
①尿管を入れる工程は麻酔後でしょうか?
②硬膜外麻酔は手術当日に外されましたか?それとも術後2〜3日後でしょうか?
第一子の出産は別の病院で帝王切開でした(逆子のため)。
となると、第二子も帝王切開になるかと思うのですが、
産院を次は植野産婦人科にしたいなと考えております🥺
ご存知の方いらしたら教えていただけると幸いです😣
- ひよっこ🐣🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![ゆうちむ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちむ🔰
初めまして!
植野産婦人科ではないのですが、私の経験上尿管を入れるタイミングは麻酔後でした。
硬膜外麻酔は2日後に外しました。
絶対とは言えませんが第一子が帝王切開だと2人目も帝王切開だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして☺️
去年、植野産婦人科医院で帝王切開しました👌🏻
①尿管を入れる工程は麻酔後だったと思います!痛みが無かったので😌
②麻酔についてですが、なぜかピンポイントに覚えておらず、役に立てなくて申し訳ないです😭2〜3日後に外した記憶がないので、おそらく当日に外してるのではないかと思います…!(違ってたら申し訳ない…)痛みが出たら鎮痛剤を飲むという形だったと思います🙂↕️
ここからは余談ですが
術後は1日、ナースステーション近くの部屋で過ごした後、自力歩行で自分の部屋に戻るという流れでした👌🏻
手術自体は
助産師さんたちがたくさん励ましてくれて
麻酔科の先生がしっかり麻酔をかけてくれて
手術担当の先生が上手に手術してくれて1人目の時にできたケロイドも取って縫ってもらいました👍
新生児科の先生も赤ちゃん元気だよー!と声かけてくれて
最初から最後までサポートがしっかりしている帝王切開だったと思います😳
-
ひよっこ🐣🔰
ご回答ありがとうございます!!
そして余談も大歓迎ありがたい限りです🥹‼️
手術当日に外した可能性があるのですね🥺
人それぞれだとは思うのですが、はじめてのママリ🔰さんは、
術後の痛みは鎮痛剤である程度抑えられましたでしょうか😵??
術後2日目で自力歩行というのも凄すぎて驚いております🥺‼️‼️
私の長男の時の帝王切開は、
手術日含め3日目に尿管と硬膜外麻酔を外されて看護師さんと歩行練習という感じでした!
でもとても痛すぎて歩く事ができず、ベッドからすり足で2本が限界でした😅恥
はじめてのママリ🔰さんは
術後の次の日にお部屋まで歩くのとても大変じゃなかったですか🥹?- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔が切れる前に鎮痛剤飲んだ気がしますが、普通に痛かったです!!笑
でも母子別室なので赤ちゃんのお世話する時以外はずっと部屋で寝ていたので、1人目の時より術後の痛みが消えるのが早かった気がしています☺️
3日目に色々行ったんですね!😳病院によって大きく違うもんですね🥲そのくらい余裕を持ったスケジュールの方が帝王切開には優しい気がします🫶🏻
大変でした😂点滴の棒にしがみ付いてヨチヨチ部屋まで歩きました🥶3cmずつしか進めてなかったかもしれないレベルです🤣隣に助産師さんがついてくれるんですけど、お助けなしです👍笑- 10月12日
-
ひよっこ🐣🔰
そうですよね🥹💦💦💦
お腹切ってるのに鎮痛剤だけで痛みが消えるわけないですよね😂💫
やっぱりそうですよね🥹‼️
3cm足を前に出すのが本当に精一杯なんですよね😭‼️
分かりますーー🥺!!!!!
私の場合、
「皆も頑張って来たんだ!私にも出来る‼️」
って奮い立たせないと部屋までたどり着けなそうです🫠
前回の帝王切開は全身麻酔だったので、
部分麻酔の未知の世界もありますが、
やっぱり植野産婦人科さんを第1候補に行きたいと思います🥺‼️
ずっと気になる事がモヤモヤして過ごしていたので、はじめてのママリ🔰さんのおかげで解消しました🥹❣️
本当にありがとうございます🙇‼️- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
全身麻酔だったんですね!😳
部分麻酔だと少しヒヤヒヤしますよね😂私もなんか揺れてるな~って思ってたらもうお腹切られて子ども取り出してるところだったのはびっくりでした🤣笑
私自身、3人目を希望しているので
もしいつか妊娠のタイミングがかぶったりして植野さんですれ違ったりしてたら嬉しいです👶🏻🤍
お役に立てたようでよかったです🥹
ありがとうございます🥰- 10月13日
-
ひよっこ🐣🔰
そうなんです!!
全身麻酔だといつの間にか寝て、いつの間にか終わってて、いつの間にか産まれてたって感じだったので🫠‼️
部分麻酔の恐怖もとてもあるのですが、
産声が聞けるって言う最大のメリットを魅力に感じております🥹‼️
素敵なお言葉ありがとうございます🥹✨✨
植野産婦人科に通うようになったら、きっと毎回思い出すと思います🥲
ご回答頂いた方も、もしかしたら来てるかもしれないな〜🥰と✨
質問にもご回答いただいて、
温かいお言葉もいただいて、
本当にありがとうございました🥰- 10月13日
![みゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃん
はじめまして!
植野産婦人科で予定帝王切開しました。
ビビりまくっていたので、ハッキリと覚えていないのですが
①尿管はたぶんですけど、麻酔後だったと思います
②硬膜外麻酔は確か当日に外されていたような🤔術後、あまりにも眠くてずっとフワフワしていて記憶が曖昧で😅
私は植野産婦人科さんでお世話になって、本当によかったと思ってますよ!先生は優しいですし、助産師さんが多くて、みなさん親身に話を聞いてくださって安心してお産できました😊
-
ひよっこ🐣🔰
ご回答ありがとうございます🙇❣️
やはり硬膜外麻酔は当日に外される可能性が高いみたいですね🥹‼️
みゃんさんは、術後の痛みは鎮痛剤で抑えられましたか😵??
私は第一子の時は別の産院で全身麻酔だったのですが、手術中の挿管で喉を痛めて、手術後5日は咳と痰が止まらず、毎回お腹が爆発するかのような痛みでした😂💥
硬膜外麻酔を術後3日していてもこの痛みだったので、
当日に麻酔が無くなるのが未知の世界すぎます🫠‼️
先生の評判もとても良い話をよく聞きますし、助産師さんが多いのもとても魅力的です🥹✨✨- 11月21日
-
みゃん
私は術後、鎮痛剤で何とか乗り越えました🥹薬飲んでも痛いのは痛いんですけど、耐えられる痛みでした!何より尿管の痛みが耐えられなくて、予定スケジュールより早く外してもらっちゃいました😅
手術後の咳は、辛い😱
私も何度か爆発しそうな時ありました😇笑
もし植野さんにする時は、お産までに、前回の出産での辛かった事とかお話しておくと、病院の方でも色々対応考えてくれると思います!私も上の子達の時に、いろいろトラブルありながらのお産だったのですが、事前に不安な事など話しておいたので、当日は先生も助産師さんも沢山声をかけてくれて、不安を取り除いてくれました☺️- 11月21日
-
ひよっこ🐣🔰
遅くなり、すいません😭💦
みゃんさんの回答を含め、
先生や他のスタッフさんの対応が良さそうだな♪という印象が強くなりました🤗🌼
やはり植野さんにお世話になることを目指して頑張りたいなと思います❣️
いろいろ聞けて良かったです🥹‼️
ありがとうございます🙇❣️- 11月22日
-
あゆあゆ
横からすみません。
つかぬことお聞きしますが、帝王切開後に尿管カテーテル入って、
痛み等で早く外してもらうことできるんですか?
その分早く離床したり寝返りしたりですか?- 12月21日
-
みゃん
はじめまして!
既に記憶が曖昧な部分があるのですが、確か予定より1日ぐらい早く外してもらったような覚えがあります💦
手術の翌日には歩いて病室に戻っていたのと、起き上がったり部屋の中をちょっとずつ歩いたりしていたので、「お?これなら私トイレも歩いて行けるぞ?」と思って助産師さんから先生に話してもらって外した流れだったと思います。
決して、病院から無理にでも動くように言われたりはしていなくて、むしろ助産師さんや看護師さんにはかなり優しくしていただいてました😭- 12月23日
-
ひよっこ🐣🔰
通知見逃してしまい遅くなりすいません😵💦
私が聞いた話しだと、歩行ができるなら外す予定の日よりも早く外せるって感じだったと思います🤔!!- 12月26日
ひよっこ🐣🔰
ご回答ありがとうございます🙂↕️❣️
私も第一子の時は別の病院で、尿管は麻酔後、硬膜外麻酔は2日後でした😊
ただ知り合いの話しによると、尿管はともかく硬膜外麻酔も帝王切開当日に外される事も全然あるよと聞いて驚きました🥺‼️
植野産婦人科さんは実際どうなのかなと気になるところです🥹‼️
ゆうちむ🔰
心配な時は植野産婦人科に妊婦健診に行った際に納得がいくまで色々質問した方がいいですよ☺️帝王切開は正直自然分娩よりも不安な事だらけだと私は思いますし不安なまま帝王切開するのもなんかモヤモヤしてイヤだと思います😥
ひよっこ🐣🔰
そうですね😊
まだ産院選びの段階なので、事前に情報が欲しかったので😅💦
硬膜外麻酔の外されるタイミングは私にとって優先順位が高かったので実際の声が聞けたらなと思いました😊💦
確かにモヤモヤのままの帝王切開は私も避けたいので産院決まった際には不安な事は沢山先生方にも質問したいと思っています☺️