※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

先日出産しました👶ですが、我が子を見ても可愛い!という親バカ感が全く…

先日出産しました👶
ですが、我が子を見ても可愛い!!という親バカ感が全くないんです💦
というか出産した自覚が無く、不思議な存在に感じると言うか…一緒にいると安心するし、泣くと焦るし…
他の赤ちゃんが泣いていても焦らないし、安心もしません。

同じような方、出産した自覚はいつ湧きましたか?
明日産院を退院するのですが、不安でいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!!
その気持ちすごく分かります!私は3ヶ月ぐらいまで他人の子を預かってる感覚でした!3ヶ月ぐらいでクーイング?が始まったり、話しかけた時に笑顔が増えてき出してやっと我が子だ!と実感が湧くようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうです!まさに他人の子(でも近い子)を預かっている感覚で。
    表情でるのは確かにとても実感が湧きそうです!✨
    参考になります✨

    • 8時間前
はる🐰

おめでとうございます!

私も第一子を出産した時は、入院中、本当に子ども産んだのか?ってなったのを、思い出しました。
自分の子だけど、なんかよく分からない気持ちになってました。
同室の時も可愛い😍ってのはありましたけど、親になったのかーって

退院してから、お世話しながら自覚というか親になったんだなーってなっていった気がします😊✨
大丈夫ですよ‼️
我が子が1番可愛いって思うと思います😊❤️

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます👶♥️
そして本当にお疲れ様です🫶

私も新生児期はずっと可愛いと思うどころじゃなくとにかく慣れないお世話に必死で産んだ実感も無く、毎日不安で泣いてました🥲
ですが今1ヶ月半くらい経ち最近あやすと笑うようになったり、育児にも少しずつ慣れてきて余裕が出てきてやっと我が子可愛い可愛すぎると思えるようになりました笑
だんだん実感も湧いてきて育児に慣れてきたら我が子可愛すぎるーってなると思います❣️

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます!

私もそんな感覚でした👀
え?本当に我が子?私が産んだ?え?幻?なにこれ!え?赤ちゃんめっちゃかわいいけど!って、入院中は特に思ってました😂
全然おかしい事ではないので気にしなくて大丈夫ですよ!

私は、退院して自分で全面的にお世話をするようになってから、産んだ実感がぞぞぞと、湧いてきました!

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます🥰
全く同じです!1ヶ月くらいまでは産んだ実感がなく、朝起きて赤ちゃんがいると毎日びっくりしてました(笑)産んだんだけど、産んでないような不思議な気持ちでした🥹でも赤ちゃんとの生活に慣れて来て、出産時のことを周りと話したりして振り返ることでだんだん実感が湧いてきて、我が子可愛い〜!ってなりましたよ🥰大丈夫です!✨

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊