![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは元気ですが、主人がインフルで熱が出ています。赤ちゃんも感染している可能性があるため心配です。後遺症なども心配です。
もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます。
主人が今日38.8℃の熱が出てインフルでした。
赤ちゃんは熱は無いですが少し前からいつもより機嫌が悪く心配です😣
主人隔離して、赤ちゃんは発熱したら病院行って検査という感じですよね?😣
私は元気です。
日曜に家族でお出かけしてて、その日の夜から主人が倦怠感出てました。お出かけの際、ずっと主人が抱っこ紐してたので赤ちゃんも感染しているかもしれません
2ヶ月でインフルになってしまったら何か後遺症などあるのでしょうか。心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
小児科の病棟で働いてましたが 、子供がインフル症状が出たら病院に行き 、先生に説明し必要に応じて検査してくれると思います 。後遺症が残るのは25%ぐらいと言われてます 。子供は熱が出て解熱後などに不機嫌なままだったりミルクの飲みが悪くなり本調子まで時間かかる場合があります 。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
発熱や明らかな不調があったらすぐ受診してみます。
ここ最近飲みむらでただでさえミルク量が減っていたので心配です。