![柚子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すま
元産婦人科ナースです🫧
離乳食開始おめでとうございます😊
これから色々食べさせていくの楽しみですね🥰
ただ、やはり最初はミルクのみだった胃腸が、急にミルク以外の物が入ってくるとビックリして消化等の問題やアレルギー等の問題がありますので
初めての物や胃腸がミルク以外の物に慣れるまでは分量通りにした方がお子様のためかと思います💦
美味しくてバクバク食べたがるかもしれませんが、そこはぐっと堪えて小さじ1で止めておくのがいいです…
便秘や下痢、嘔吐や消化不良に伴う腹部の違和感等で辛くなってしまう事もありますので…😅
最初は勿体ないですが、気になるようなら手間はかかりますが、分量通りの量を手作りされると勿体ない気持ちはなくなりますよ🌱
柚子
産婦人科のナースさんからコメント嬉しいです!
なるほどです💦
食べたいなら食べるだけ適当でいいか〜と思ったんですがやはり良くないですね💦
確かにまつやの粉末で溶かすタイプだと作るのは楽ですが私のようなもったいない!なタイプだと分量通り作らないからダメなんですよねぇ💦
だったら、お米からちゃんと作って冷凍が1番いいのかもしれませんね…
ありがとうございます😊
すま
そうですね☺️
作るのも育児しながらだと大変なので、あまり無理ない程度に
余裕ある時に進めていけたらいいと思います👌
まだミルクもあるので、少しくらいサボっても元気に成長してくれますしね🥰
柚子
ありがとうございます😊✨