![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちぃず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃず
うちの子4年生ですが、2年生から部屋を作りましたが1人で寝れるようになったのは3年生の終わりからです!
それまで部屋はありましたが、一緒に寝るーって感じでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身は小4くらいまで母と一緒に寝てました🫣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身は小学6年まで母と寝てました!
部屋割りの関係上そうだっただけで、あまり深い意味はないですが😂
今小学4年の息子は1人で寝るの嫌がって、いまだに私と子供3人で寝てます😅
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
うちの息子は中1から1人で寝るようになりましたよ😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します!
小学1〜2年くらいで1人になるのかなと思ってましたが、結構長いのですね!
家建ててもすぐに仕切り作るのかと思ってましたが、これならゆっくり過ごせそうで安心しました✨
みなさまありがとうございました✨🙏
コメント