コメント
ママり
とてもわかります!
今3歳半の女の子が、生まれた時から2歳半くらいまで場所見知り、人見知りがすごくて、遊び場的なところでは全然遊びませんでした!
遊具にたくさん子どもが群がってると怖くて入って行けず…
支援センターでも母から一ミリも離れることなく抱っこして、膝の上でおもちゃで遊んでる感じでした!
全然私の息抜きになりませんでした!笑
家でも基本的に1人で遊ばず、私が近くにいないといけない子だったので、もう外に出ても一緒だし…と基本家にいました😂
それもそれでキツイですよね〜💦
ショッピングモールに行っても、子ども用カートにも乗ってくれなくて、ずーっと抱っこ紐!ごはん食べる時も子ども椅子に座ってくれなくてお膝の上!って感じでした!
2歳2ヶ月で保育園に入り、最初はママ!ママ!がさらにひどくなって、どうなるんだろうと思っていましたが、保育園で他の子どもたちがたくさんいることにだんだん慣れていき、2歳半くらいから大勢の場にも入っていけるようになりました!
お子さんがどこか1ヶ所でも安心して遊べる場所があると、ママさんの気分転換にもなって良いのですが…💦
ずーーーっと抱っこ抱っこで片時も離れないとほんとにしんどいですよね😭
ママり
支援センターとか公園とか行くと、みんな楽しそうに遊んでますもんね…
なんでうちの子はこんな内気なんだろう、みんなの輪に入れないんだろうって悩んでました💦
おもちゃの争奪はあるあるですよね…もしかしたら、お子さん的に何か気になることがあったのかもですね😭
そんな様子だったので、保育園もなるべく少人数で細やかに見てくれるところを選びました!運良く第二希望に入れて、子どもの意思を尊重してよくみてくださる園だったのて、今ではもうやりたい放題で通園してます(笑)
無理に行かなくても良いですよ〜!!お子さんとママが楽しく過ごすのが1番です✨
娘の性格ですが、園や家など、慣れた場所ではやりたい放題ですが、やはり初めての場所ではめちゃくちゃ慎重です。人見知りもあります。
前もって、ここはこういう場所でこうするよ、と伝えて、心の準備をさせてあげるとスムーズに行くことが多いです!(病院の受診とか…)
予想できないのが不安みたいですね。
1歳のときにはおとなしすぎて大丈夫か?と思ってましたが、3歳の今、ちゃんとテンプレのような幼児のおふざけをしっかり園で覚えて帰ってきて、ちゃんと3歳児してます(笑)
元々が慎重派なので、手がつけられなくなったり、予測不能な行動はしないですね🤔座って待つべきとこでは座ってられますし、聞き分けは良いと思います!
さすがにもう、公園とか支援センターは楽しい場所だとわかってるので、初めての場所でも楽しく遊んでます!
支援センターのスタッフの人に『このおもちゃを出してください』とかも、最近自分で言えるようになりました😁今までだと恥ずかしいのか自分では言えなかったので…
園でも、4か月くらいは小さい声しか出せなかったみたいなんですけど、夏くらいにだんだん慣れて、大きな声で笑ったりはしゃいだりできるようになったみたいです!
最初は別れる時泣いてましたが、思ってたより早く慣れて、行き渋りは一度もせず、今では保育園大好きで楽しく通ってますよ〜!慣れます慣れます!お子さんにあった良い園に入れると良いですね〜!!
そういえば、むすめの人見知り場所見知りで、一才の誕生日のフォトスタジオも泣いた写真しかないです(笑)
むすこの100日祝い(娘2歳半)でもフォトスタジオ行きましたが、そのときもびびりまくって、ヘアセットギャン泣き、着替えもしたくない、写真は着て行った服にリュックしょったままでギリギリなんとか撮れたって感じでした🤣
七五三は諦めて最初からセルフフォト🤦♀️笑
それはそれで今となっては良い思い出ですが、当時は大変だったな〜と今思い出しました(笑)
-
👶
ありがとうございます😭やはり
少数派ではあるんですかね💦
調べてると発達障害関連のことにすぐつながり不安に拍車がかかっています、、、どちらかというと緊張しい?な感じだと思っていて
ママりさんの娘さんと似てるのかな?と思いました。発達等は問題なく今は
どんどん成長されてるとのことでとても心強いです。
ちなみに先日靴を新調したくて
測定しようとお店の人にされても
ギャン泣きでした🥲🥲
支援センターも帰りたいとか抱っこ抱っこなると私の不安がどんどん大きくなって今辛くなってます、、、そして悪循環なのですが発達に何かあるのかな?とか考えて検索して負のスパイラル陥ってます🥲🥲- 10月9日
-
ママり
少数派ですよね💦
息子の100日祝いの写真撮影でのヘアセットも、事前にスタジオに問い合わせしたのですが『おもちゃで遊びながらするので、今まで泣いてできなかった子はいないですよ!』と言われ、めでたく泣いてできなかった子第一号になりました…笑
足の測定ギャン泣きなのもうちもです〜!!測るのも一苦労ですよね…今は測れるようになりましたが、最近まで泣いたり嫌がったりしてました…
毎日心配なの、ほんとによくわかります!よその子と比べて凹んだり、こんなんで将来大丈夫か?と思ったり…
それでも外に連れ出して頑張っててえらいです👏
ネット検索も、して良いことないってわかっててもしちゃいますよね…
支援センターとかで相談ってされたことありますか?
性格のことではない別件で相談したんですが、そのときに、
『周りをよくみて、よく考えてるから、怖くなったり緊張したりするのよね、かしこい子だよね』って言ってもらってめっちゃ泣きました😭笑
どこかでそういう話を聞いてもらえると良いのですが…- 10月9日
-
👶
ありがとうございます😭😭
小児科の予防接種でまたまたギャン泣きで待合室でもずっと泣いてて周りの人や子供からも心配されて、、、
また私の不安が増えちゃいましたw
でもこんなことでばっか悩んだり大丈夫かな?とみてしまう自分も恥ずかしいです💦もっとどしんとしたいのに、、ちなみにお母さんが過敏だからだよーて言われてしまい
確かにそうだなと思う反面また落ち込んでますw
靴の測定も同じ方いらっしゃってほんと心強いです。外に出さないと私も病むし慣れないよなと思って連れてってるのですがたまに辛くなります💦
楽しく遊べた日はいいのですが、帰る帰るが続いた日ふ泣きそうになります🥲🤣
支援センターは聞いてくれるところが一つあるので通いたいのですが、私が優しくされると涙がでるときがあってw周りのママさんがいるし子供にもよくないよな?とおもって相談したいしできる人いるけど話し始めないようにしてるのもありますw- 10月10日
👶
コメントありがとうございます😭😭😭😭😭なかなか同じような子に出会わず不安がすごくなってるところでした💦娘さんも同じ感じだったとのことでめちゃくちゃ心強いです!!うちもずっとそんな感じで最近やっと支援センターで遊ぶようになった!!とおもってめちゃくちゃ嬉しかったし気が休まるところがあったーておもってたのに何故か最近また行きすぎてたからか?抱っこ抱っこですぐ帰ろーみたいなアピールしてきます、、、もしかしたら最近よく行くのでお友達におもちゃとられたり?(自分もとるのですが)そういうので少しなくこととかあったからそれで嫌になってるのか理由はわかりませんが、、、まぁ保育園に入れば日常茶飯だろうし、、、めちゃくちゃ神経質なのかな?とか心配してました、、、しかもうちも2歳から入れれば保育園行く予定でそれも遅め?かな?慣れれるかな?と心配してましたが、大丈夫そうですね🥹🥹慣れるまでは時間がいるかもですが大丈夫とのことで安心しました。今は見守るしかないし無理に支援センターいかなくても?いいですよね?😂😂相談乗ってくださりありがとうございます!!
ちなみに娘さんは今もおとなしい方?だったりとかなにかありますか??
ママり
すみません、下に返信してしまいました!