※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにょん
子育て・グッズ

娘が授乳間隔が短くて困っています。欲しがったらすぐあげてもいいですか?夜は7時間寝るので問題ないですか?

もうすぐ3ヶ月になる(今2ヶ月25日です)娘を完母で育てています。
この頃だと授乳が3時間ごとになる、という話をよく聞くのですが、3時間空くことがほぼありません。長くて2時間です。
夜は7時間くらい寝てくれるので、夜はそれくらい空きます。

欲しがったら割とすぐあげてしまうのがいけないんでしょうか?3時間空いてなければ泣いてもあやしたりして乗り切るものですか?

コメント

rin5

こんにちは(^^)
私も完母で、
うちの子5ヶ月ですが、、、まだまだ2-3時間ですよ〜!夜もです😅
今でもたまーに1時間以内の時も💦

暑くなってきて汗もかくし、喉乾いてるかなあと思って欲しがったら気にせずあげてます!

  • みにょん

    みにょん

    そうなんですねー!先輩で同じような方がいて安心しました^ - ^
    授乳は好きなので苦ではないのですが、こんなやり方でいいのか分からなくて😅
    暑いとますます気になりますよね!私なんて自分が水飲む度にあげてる感じです!笑

    • 4月24日
結優

うちも新生児の頃から寝てる時以外に3時間なんて空かないです(笑)

妊娠中は昼も夜も関係なく三時間おきの授乳なんて大変やな(;´Д`)とか思ってたけど3時間も空くなんてことないですよね。

うちは今でも空いて2時間半とかで短いと一時間とかしっかり飲んでないともっと短いことあります(^_^;)

ママ友さんの子は生まれた頃から時間決まって飲んでたからすごく羨ましいです。

これも個人差なのかなぁって思ってます。

  • みにょん

    みにょん

    同じような方がいて嬉しいです^ - ^
    3時間空くなんて、むしろ楽ちんに感じてしまいますよね!
    時間決まってるなんてさらにすごすぎます!
    外出時は常に授乳室探してる感じです😅

    • 4月24日
  • 結優

    結優

    ホントですよね〜。授乳ケープは必需品ですよね。

    授乳室が少ししかなくて、そこがいっぱいだったらそれだけで気疲れしてしまいますよね(;´Д`)

    • 4月24日
  • みにょん

    みにょん

    必需品ですよね!
    授乳室探すのこんな大変だなんて、子ども産まれるまで知りませんでした💦

    • 4月24日