
コメント

ポポラス
さっき1回目の移植の判定日で5日目5AB胚盤胞がかすりもしなかった者です🤣
次周期に6日目4BBを移植してダメだったら私も採卵からです。
採卵で麻酔効いてる時に慢性子宮内膜炎検査、フローラ検査はやってもらおうと思ってます。
また、2回移植でダメだったらPGT-Aの対象になるそうなので胚盤胞全部検査に出そうと思ってます。
ポポラス
さっき1回目の移植の判定日で5日目5AB胚盤胞がかすりもしなかった者です🤣
次周期に6日目4BBを移植してダメだったら私も採卵からです。
採卵で麻酔効いてる時に慢性子宮内膜炎検査、フローラ検査はやってもらおうと思ってます。
また、2回移植でダメだったらPGT-Aの対象になるそうなので胚盤胞全部検査に出そうと思ってます。
「胚盤胞」に関する質問
ふりかけ法にするか顕微にするか…迷っています。 ご相談にのっていただけたらと思います🥲 今の状況として、3回目の採卵をしようとしています。 【1回目】 採卵5個(ふりかけ3、顕微2) 受精5個 凍結0(顕微とふりかけで…
8/14に2回目の採卵をしました。 多嚢胞性卵胞もあって、卵の数はあるが未熟な卵が多く大きい卵が少ないです。結果取れた卵は4個で3つ顕微受精をして、2つは正常受精、1つは1PNでした。今はその正常受精した2つが胚盤…
採卵に向けておすすめのサプリ教えてください! 1人目の時も色々飲んでたのですが、もう2年前の者で新しく購入しようと思ってて💦 葉酸とビタミンDはあります。 1人目も採卵3回して、やっと5ABの胚盤胞ができ、出産しまし…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
採卵と同時にできる検査があるんですね!私も調べてみます🙂
ありがとうございます♪