
コメント

退会ユーザー
初診ですか?(^o^)

ゆずりは
先程行ってきました!
歯を抜いての治療だけでそんなに高くなく、
歯石取りなどは追々することに。
わかりやすい回答ありがとうございました(*^^*)

退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(笑)😂
痛いとしんどいですもんね😥💭
治療がんばってください😻❣️
退会ユーザー
初診ですか?(^o^)
ゆずりは
先程行ってきました!
歯を抜いての治療だけでそんなに高くなく、
歯石取りなどは追々することに。
わかりやすい回答ありがとうございました(*^^*)
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(笑)😂
痛いとしんどいですもんね😥💭
治療がんばってください😻❣️
「お金・保険」に関する質問
手取り 50万 家賃17万 光熱費、家賃、学校関係、細かな支払いした上で 教育費貯金3万 その他貯金10万+ボーナス これってどう思いますか? 引越しを考えてるんですが、父親に家賃6万の物件をすすめられました
積立ニーサについて教えてください。 夫は750万、私750万それぞれで現金貯金しています。 また私は個人年金で100万程積立てています。 通帳にいれてても増えないし、投資とかに回したほうがいいなと思いつつ、夫婦共々、…
赤ちゃんの保険に詳しい方教えてくださいm(_ _)m 1歳半の子が今coop共済の保険に加入しています。 先進医療付きのお守り程度に加入したものです。 子どもの医療費が無料の地域に住んでいるのですが、 手術や治療にかか…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆずりは
初診です!
退会ユーザー
歯医者関係のものなので
だいたいのことは分かります(^^)
だいたいの歯医者では治療が落ち着いてからクリーニングしよってなるとおもいます😅
一気に全部は基本的にはしないです!
クリーニングも自費でやってるところが中にはありますが
本来保険であれば3000円〜5000円が相場です😊
治療はなにが原因かよくわからないですが
保険治療の範囲なら1000円〜3000円くらいで収まるはずです!
歯医者もボッタクリてきなところもあるので(゜o゜;
それに初診料とレントゲンとかなるとおもうので
もし全部すれば5000円以上かかる可能性はあります!
ゆずりは
なるほど! わかりやすくありがとうございます(><)
姑に子供を見てもらい行くのですが、
「どうせ行くなら歯石取りと歯科検診もしてきなしい」言われました。
子供を預けられるのが嫌みたいで、
1回に済ませられたらと思ったのですが、
普通に考えて順序がありますよね(;´・ω・)
旦那が仕事で手持ちがあまりないため、
もし手持ちで足りなければ
家の目の前の歯科医院なので、
後払い?でお願いしようかと思います..
退会ユーザー
そうなんですか😥
小児歯科も見てくれるところだと
お子さん連れていっても全然大丈夫ですよ!
一般歯科でもお子さん連れてきている方たくさんいらっしゃいましたけどね😌
一回で済ましたいことを予約時に電話で伝えてもいいもおもいます!
費用はかかっても大丈夫ですって伝えておいてもよいもおもいますし(^o^
後払いはできるはずです😇