
コメント

@
はーい!
予定日10月ですが😂
上の子も堀尾さんでした!

おも
先月堀尾さんで出産しました!
パジャマは自分が持参した物に着替えて出産です。出産後にまた着替える感じです。レンタルも出来ますが借りてる人は見かけなかったです。靴下は履いてなくて分娩室入ってからは足にカバーつけてました!
@
はーい!
予定日10月ですが😂
上の子も堀尾さんでした!
おも
先月堀尾さんで出産しました!
パジャマは自分が持参した物に着替えて出産です。出産後にまた着替える感じです。レンタルも出来ますが借りてる人は見かけなかったです。靴下は履いてなくて分娩室入ってからは足にカバーつけてました!
「お産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
あや
お返事遅れてしまいました💧
堀尾さんで初めてお産をするのですが
ふとお産の時の服装ってどんなんにろうとおもって、パジャマですか?それとも院内のを借りてでしたか?あと、靴下って履いたままでしたか?
@
お役に立てなくてすみません💦
私帝王切開切開だったんです💦
でも、普通分娩の方は院内のパジャマ(確か1着500円くらい)を借りるのは自由なので恐らくご自身でお持ちになったパジャマでのお産になります。
靴下も爪の色で健康状態を確認するので、素足ではないかな?と思います。