![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大体和洋は半々くらいですが、和食だと…
煮魚、焼き魚、味噌汁、炊き込みご飯、ひじき煮、そぼろ丼、親子丼、牛丼が定番です!
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
煮物、焼き魚、しょうが焼き、牛丼、そぼろ丼、鶏の照り焼き、つくね、豚汁
などを作ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よく作るのは焼き魚、煮魚、お肉と野菜を煮た煮物などです!
あとはせいろで鮭ときのこを蒸したり、お肉なら肉巻きにして蒸すことも多いです☺️
副菜は野菜やお豆腐を使ったメニューで、メインで油を使って調理する時は副菜には油使わないようにしてます。
あとは汁物、生野菜のサラダかぬか漬けを出してます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6歳1歳、毎日和食です😂
完了期なら煮物が多かったですね。取り分けしやすいので。
好き嫌いもないので
ごはん、汁物、メインと副菜は作ってあとは適当に出せるものです笑
明日はぶり大根の予定です😂
![イチゴスペシャル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴスペシャル
和食が多いです!
玄米、腸活味噌汁。
おかずは、魚料理(刺し身、煮付け、味噌漬け焼き、唐揚げ‥)、
副菜はきんぴらごぼう、
蓮根のきんぴら、
野菜の梅和え、
キノコ料理、
大豆製品の料理‥
色々作っています😊
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
返信まとめてすいません。
みなさんのメニュー参考にさせていただき、和食中心で作りました!
すごく助かりました✨
ありがとうございます!!
コメント