
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです!私は決心して離婚を申し込みました。
ただ、行動を改めるからと説得されて様子見の今です。
両親揃ってだ方が子どもには良いので辛抱してます…
はじめてのママリ🔰
同じです!私は決心して離婚を申し込みました。
ただ、行動を改めるからと説得されて様子見の今です。
両親揃ってだ方が子どもには良いので辛抱してます…
「離婚したい」に関する質問
鬱病の方へは自分の意見や思ってることを 言っては行けないのでしょうか。 鬱病の旦那と別居してます。 私への日々の不満が少しずつ溜まり 鬱病になったらしいので 離婚したい、愛はない、信用もない 家庭に戻るのが怖い…
離婚したいのですが、何から始めたらいいですか? 離婚したい理由は、色々ありますが、一番は話し合いができないことです。 何か大切な話をしたくても、どんなにこちらが慎重に準備をして話しても不機嫌になってしまい話…
旦那に一度離婚届渡してから、実家に帰ったぐらい旦那の事が嫌いなのですが、子供のためにも、頑張って一緒に暮らしてます。 笑ったり、一緒に出掛けたりしますが、毎日離婚したいと思うほどで、子供も旦那と喧嘩して、旦…
家族・旦那人気の質問ランキング
うゆ
まだ子どもがいなかったときはほんとに優しくて心の底から大好きって思えましたが、子どもが大きくなるにつれて、考え方というか子どもへの接し方があまりにも私と違って幻滅したことが何回もありました。(もしかしたら命に関わってたかもしれないことも何回かあり、、、)
私自身、親が離婚してシングルだった時期もあったりで、母親がいれば大丈夫って考えなのですが、これで離婚話に持ってっていいのか葛藤してます😢
長々とすみません😢
はじめてのママリ🔰
同じです。
おおらかで気にし過ぎない性格も大好きでした。
ただ、子ども達が定期通院している治療に関しても「ま、大丈夫だろ」と内服を頻繁に忘れたり、下の赤ちゃんに関してはソファーから、しかも頭から3回落としてます。
それでも夫に頼るしか無い時があり、子ども達をお願いして用事を済ませたりしていましたが…
やっぱり夫に任せるの嫌だな&心配だな→
自分でやろう→
疲れたな→
育児をしないのが当たり前になりつつある夫を見て苛つく&ストレスが溜まる→
居ない方が楽だな
からの離婚申し込みでした。
自分語りすみません。
離婚するもしないもしんどいですよね。