
コメント

さくら
私の地域も確か10月から始まりましたよ!初回検診の1万円がかえってくる…という内容だったような…
私は該当していないので詳しく覚えてませんが💦
あまり話題になってないので国での働きでは無いのかな?と思います😊
さくら
私の地域も確か10月から始まりましたよ!初回検診の1万円がかえってくる…という内容だったような…
私は該当していないので詳しく覚えてませんが💦
あまり話題になってないので国での働きでは無いのかな?と思います😊
「母子手帳」に関する質問
3人目妊娠11週目なんですが、ようやくつわりの終わりが見えてきた感じがしてます🥺 もともと全然細くなくて、痩せてから3人目妊娠したいと思ってても大した努力もせずで一生痩せず😂 そのまま妊娠した上若干の食べづわり🥹…
2度の流産を経て3度目の妊娠中です😌 不育症の専門医にも診ていただきながら順調に育っていて、来週には母子手帳も貰いにいけそうです。 ですが急に不安になってしまいました。 今までは胎芽すら確認できず稽留流産とな…
陣痛、入院バッグ、 そして家に用意するベビーグッズ... 3年前の記憶が抹消され、2人目出産目前の今、何から揃えるか迷ってます😂 何が入りましたっけ?笑 ネットとか母子手帳にある分最低限揃えたら耐えますか?笑
妊娠・出産人気の質問ランキング
®️°
あれ?私9月の診察だったような…🤣該当してないとかもあるんですね💦妊婦健診の前の一回の診察料に補助がおりるようになったと説明されたので、全員が対象かと思ってました😮💨
自治体の取り組み的なやつですかね?
さくら
10月じゃなくて今年の4月からでした💦
ただ、生活保護や市民税免除者などが対象者だったので該当しなかっただけでした🤔
市町村の取り組みじゃないでしょうか💭
®️°
なるほど…私、去年から旦那が自営業になってて、今年は市民税免除になってるから対象だったってことですね🥹✨
さくら
あ!そうなんですね!!
そしたら国の取り組みかもしれませんね✨️
®️°
ありがとうございます!スッキリしました!笑
でもそれだったら、もっとちゃんと発表して欲しいですね😅
さくら
私も産婦人科にしてある貼り紙を見て少し記憶に残っていて、ネットで検索しても出てこなくて、今日産婦人科に行ったので改めてみたらその内容でした!
子育て関連色々と変わるのでついていけないですよね💦笑
®️°
やっぱりネットにも出てないですよね😅本当に毎回変わり過ぎてて、全然ついていけないです😂しかも変わったことをちゃんとニュースとかで大々的にやってくれれば良いけど、耳にする機会もないものが多いです💦