※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園、年中運動会、やはり良くできる子が1番やセンターになることが多…

保育園、年中
運動会、やはり良くできる子が1番やセンターになることが多いのでしょうか?

前日運動会でしたが、Aちゃんが先頭で入場でした。
そして鉄棒や跳び箱の披露はトップバッター。ナレーションではAちゃんは練習時からみんなのお手本だったとのこと。(ナレーションはみんな良い事を言ってもらっているのでナレーションの内容に疑問はありません)
ダンスはセンターでした。上手な子は何人かいるなとは思いましたが、側から見てもAちゃんは上手なグループだと感じました🥺
緊張もしていないのか終始ニコニコ。うちの子は真顔でした😂

やはり上手な子、度胸のある子がセンターやトップバッターに選ばれることが多いのでしょうか?

批判や不満とかではないです。ただなんとなく気になりました😓

コメント

はじめてのママリ

上手な子がセンターになることが多いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😅
    センターもトップバッターもと、全部この子だなと感じたのですが他にできそうな子がいなければそんなもんですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなもんです。
    みんなで踊るタイプの踊りだとセンターに踊れる子を置くと、他の子がフリを忘れた時にその子をチラ見して思い出せます🫣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    踊りだと手本になりますしね!
    運動会は運動できる子の見せ場ですね🥹

    • 2時間前
すみっこ

おそらくそうかなと思います。うちの子は緊張しがちで、演目がダンスだったのですが、練習もあまり上手くない方だったので、後ろの端でした😂
先生に聞くと、下手と入っていないですが、緊張しちゃうので、先生に一番近いところにしましたと言っていました。ある意味特等席です(笑)
翌年はダンスが上達したのかセンターでした。先生に聞くと、上手いからと言っていたので、ある程度出来で左右されるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後ろの列の子の見本にもなりますし、そうですよね😅

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そうだとは思います!
あとは身長が低い、高いとかもあるてな思います!

はじめてのママリ🔰

出来る子が前やセンターですね!大人しい子が前やセンター行くと逆に緊張が増してしまうかもしれないんじゃないでしょうか👀