![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の認定時間をフルタイムに変更した方へ質問です。書類提出から認定までの期間や保育園側への連絡はありましたか?自治体によると思いますが、参考までに教えてください。
保育園の認定時間を時短からフルタイムにされたことがある方に質問です!
今時短で働いており年明けからフルになります
役所に書類をもろもろ出すと思うんですが書類を出してから標準認定されるまでにどのくらいかかりましたか?
1月の休み明けからフルにしたいのですが今預けられる時間が8時30分から16時30分までと短くなっているため気になったのと、役所に聞いてもいつ認定が降りるかわからないと言われてしまいまして💦
自治体にはよると思いますが参考までに知りたいです
また時短からフルになった際に保育園側には何かこちらから伝えましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
申請はまだしたことないですが、求職中なので色々聞いたところ、
私が住んでいる市では、毎月25日申請〆切で翌月から適応となります。
9/25までに申請していたら10月から、9/26以降の申請なら11月から適応です。
保育園には市から情報がいくので特に言わなくても問題ないと思いますが、担任の先生達には直接伝えたほうが良いかな?と思ってます🙄
コメント