
コメント

はじめてのママリ🔰
願書もらうのは自由だと思います!
失礼とかないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
私も2箇所で迷っていたので
両方の幼稚園から願書を頂いて、
面接日前日までに希望の幼稚園を決め、もうひとつの幼稚園は面接辞退のお電話をしました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️まだ迷っているので、一応願書いただいてこようと思います。
- 10月7日
はじめてのママリ🔰
願書もらうのは自由だと思います!
失礼とかないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
私も2箇所で迷っていたので
両方の幼稚園から願書を頂いて、
面接日前日までに希望の幼稚園を決め、もうひとつの幼稚園は面接辞退のお電話をしました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️まだ迷っているので、一応願書いただいてこようと思います。
「入園」に関する質問
小規模保育園から来年度年少で幼稚園に入園する予定の子がいます。保育園ではお昼寝しっかり2時間してますが、来年度からお昼寝がありません💦家でも昼寝なしで過ごした事はないです😅しかも私はパートしており早くても15時…
今日の午前中に来春入園決定してる幼稚園から着信がありました。ベランダに出てたので気づけませんでした。 またかかってくるかな?と思っても今日は以降何もありませんでした。 こういう場合ってこちらから折り返すべ…
保育園継続申請の素朴な疑問です。 4月から認可保育園入園していますが、 私の住んでいる市では継続での手続きはなく、 毎年一から新規申請します。 申し込みを忘れてしまった場合は、 入園中でも来年度待機児童扱いに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️安心しました。願書いただいて、もう少しゆっくり考えたいと思います。