※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食を食べてくれず、困っています。食べる感覚がなく、2回食に進めない状況でメンタルが参っています。同じ経験をされた方はいますか?

あと数日で8ヶ月の息子、本当に離乳食食べません‥
始めたばかりの頃は舌で押し出してくる感じでしたが最近はそれが見られなくなり安心していましたが今度はキョロキョロして集中してくれないんです😭口に入れて吐き出すとかじゃなくそもそも口が開かなくて‥
食べるって感覚もまだあんまりなさそうですし、とても2回食に行ける様子じゃありません😥
同じようなお子さんいらっしゃいますか‥?😢味付け云々でなんとかできる雰囲気でもなくメンタルがやられます‥

コメント

ままり

同じ月齢ですね〜❤️

うちの子も全然食べません🥲
上の子は1歳手前まで全く食べなかったです😂

メンタルやられますよね💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね!☺️

    ほんとに食べなくて‥あまりに食べないので離乳食作る気にもなれません😭
    いずれ食べるようになるとは言われますが全く進まないと流石に不安になります( ; ; )

    上のお子さんは一歳頃から食べるようになったんですか?🥲それ以前の食事事情お手数ですが教えていただけますでしょうか( ; ; )

    • 10月8日
  • ままり

    ままり


    はい✨
    月齢の目安の固さにしたり、柔らかくしたり温かさを変えたりしました😌
    あとは家族が食べている時に一緒にあげたりお腹を空かせた状態であげたり。
    機嫌のいいときにあげたり…🤣

    保健師さんに
    お外であげてみたら?とアドバイス受けてピクニックもしました!

    答えになってますかね?笑

    • 10月8日