※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムポムゼリー
子育て・グッズ

1歳3カ月の男の子が手を繋いで歩かない悩みです。安全のため手を繋ぎたいが、どうすれば手を繋いで歩いてくれるようになるでしょうか?

1歳3カ月男の子がいます!

歩き始めて1カ月半くらいですが、最近外でお散歩デビューしたのですが手を繋いでくれません(笑)
振り払って歩いて行ってしまいます😭

そんなものですか?
危ないし、手を繋いで歩いてもらいたいのですが、どのようにしたら手を繋いで歩いてくれるようになりますか?😭

歩けるようになってからスーパーのカートも降りようとするので手を繋いで歩けるようになってほしいです😣

コメント

らぷんつぇる

そんなものですよー😱
わたしもそのくらいの頃かなり悩んでました。
2歳になってやっと手を繋いで歩けてます。😵

  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    回答ありがとうございます🙇

    そうなんですね💦
    私は2歳くらいになると、逆に自分だけで歩きたがると思ってたので😣

    2歳くらいまでは手を繋いで歩くのは難しそうですね💦

    それまで中腰で追い回すの覚悟します😅

    • 4月24日
happiness(*^^*)

わたしの娘も同じです。
手をつなごうとすると。
イヤイヤいって振り払われます、、、。
なので公園とかでは遠目から見張ったりして自由にあるかせて、歩道とかでは抱っこしたり、下ろして歩かせたり交互にやってます。
なかなかうまく一緒にあるけないですが、この時期は自由気ままがいいのかな?って思って多目に見てます。
あとスーパーとかカート乗ってくれないので、最近は娘が保育園に言ってる時間にしか買い物いけません、、、😵

  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    同じくらいの月齢ですね😊
    回答ありがとうございます💕

    やっぱり手を繋いでくれないですよね😭💦

    公園では遠目かや見守ってらっしゃるんですね😊

    私は張り付いてるので余計に逃げたくなるんですかね😅💦
    スーパーでの買い物は最大ミッションですよね😭💦

    カートに乗らないし、歩いてどこまでも行っちゃうし、抱っこすれば買い物にならないし😭

    預けてる間に数分でお買い物される気持ちわかります😭

    • 4月24日
まゆみ

うちもそうでしたー😅
2歳になって最近、外やスーパーの駐車場は車危ないからと言えば、繋いでくれるようになりました。
けど店に入ると繋いでくれません!
危ないよとか言葉がわかるようになったら少しずつ繋いでくれるかもです💗

  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    2歳くらいになると繋いでくれるようですね💕
    回答ありがとうございます✨

    お店は子供にとってはテーマパークみたいな感じですもんね😅

    皆さん通る道なんだなぁって思ったので、ゆっくり手を繋いでもらう事覚えてもらいたいと思います✨

    • 4月24日
ややや

繋いでくれませんでした!
歩道は怖くて歩かせられません💦
移動は抱っこ紐か車でした😱

  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    回答ありがとうございます💕
    皆さんの回答で納得できました😅
    移動は抱っこ紐か車ですよね💦

    最近はエルゴ見ると逃げ出すので仕方なく普通に抱っこしてます😅

    • 4月24日