
コメント

はじめてのママリ🔰
経験者です。同じく腹痛なしで茶おり~鮮血出てナプキンが手離せない妊娠初期を過ごしていました。
10週頃から出血は止まり、元気に生まれてきてくれましたよ👶
はじめてのママリ🔰
経験者です。同じく腹痛なしで茶おり~鮮血出てナプキンが手離せない妊娠初期を過ごしていました。
10週頃から出血は止まり、元気に生まれてきてくれましたよ👶
「妊娠」に関する質問
出生前診断について もし20歳の時に妊娠して、出産する場合 みなさんだったら出生前診断受けますか? お金が無いから受けないとかではなくて、 年齢的に考えて受けるか受けないかお聞きしたいです。
授かり婚の方に質問です! プロポーズは改めてされましたか?? された方はどんな感じでしたか?? また、指輪の購入や入籍はいつ頃しましたか?? 私の実家が遠方のため、妊娠24週で両家顔合わせ、 その場で証人欄を…
1歳半寝かしつけ、癇癪に困ってます。保健師さんに相談済みです。 9ヶ月頃から布団に置いたらゴロゴロして寝てくれるようになったのですが1歳5ヶ月から抱っこを求めてきて寝ません。夜中も2.3回ママと叫んで抱っこを求め…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
希望が持てました😭お返事ありありがとうございます!鮮血はどのくらいの量でしたか?
はじめてのママリ🔰
茶おり→鮮血→茶おりと交互に出てたんですが、量はおりものシートじゃ頼りなく、ナプキンだとちょっと大きすぎるぐらいでした!
はじめてのママリ🔰
そんなに出てたんですね😭💦心配だったし大変でしたね💦想像するだけで切ないです💦原因は説明されましたか?
はじめてのママリ🔰
内診で診てもらいましたが、血腫があるわけでもなくどこから出血してるかわからないと言われました。
出血量が増えたり、腹痛があったりしたらすぐきてねと言われ、ダクチルという薬を処方されました。
妊娠初期は出血あるあるみたいです。でもママは心配でたまりませんよね😞
はじめてのママリ🔰
ほんとに、心配で…でも、ありがとございます!大丈夫なパターンもあるんですね!様子見してみます🥹✨