※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人と子供の教育方針について意見が異なり、どちらが適切か悩んでいます。

主人と話しをしていて考え方が違うなーと思うことがありました。

子供のお友達関係の中での揉め事は私はなるべく自分で解決したり、親は最終的に入ればいいかなっていう放任主義です。
家の中のおもちゃを外で使いたいといえばどーぞっていう感じですが、主人は外で遊んだものは家にはいれたくないみたいな。
いわゆる何に対しても細かいですし、なるべく子供には失敗や苦労させたくない派です。
私は自分のことは自分でやれ。失敗や苦労はどんどんしなさい。それはこの成長に繋がるし、親が責任を取れる間にこそ失敗や苦労させたいという考えです。
主人は苦労は買ってでもしろっていうやつはたいてい自分がやりたくないから苦労を他人に押し付けてるだけだし、苦労するのを自分で選んでる。苦労しないように考え苦労しない方法を考え選択すればいいだけだ。
苦労や失敗することを勧めるのであれば、その苦労や失敗でこんな大変だししんどいけどそれによって得られるものを説明した上でどうするか選択させるべき。

え?そこまでこちらがしないといけません??はっ?って私は思います。
みなさんどちら派ですか?😂

コメント

ママリ

わかります。
うちの旦那も同じようなタイプです。
子供が庭で蝶の幼虫を見つけて、昨年もいたけど蟻に襲われていたので虫籠で飼って蝶になったは放そうか?と、話していたのですが、旦那は反対しました。
簡単に蝶にはならない、自分は散々やったからわかると。

カチンときて、自分が経験して失敗した事は子供にやらせないの?子供にはチャレンジする機会も与えないの?と、言ったら折れました。
結局数日で蛹になり、無事に蝶になったのでその日の朝に放しました。
子供たちもバイバーイ、元気でねー🥰と、とても嬉しそうでした。
それを自慢気にお友達の親に話していることがあって、反対したくせに💢と、思いました。
宿題をやりたくないと子供が言っていたので、自分で決めな、先生に忘れましたって自分でちゃんと言うんだよ。悪いのは自分なんだから。と話していたら旦那は宿題やれ〜と怒っていました。
別に怒ってまでやらせなくていいと思っています。
子供には自分が困った時に自分で解決できる人間になって欲しいです。