![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きときと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きときと
こんにちは😊
今、一卵性の双子ちゃんを妊娠してます✨私も言われた時は驚きました!一卵性ということもあり、たくさんのリスクも聞き怖くもなりました😢でも、今、なんとか37週まで元気にお腹の中で育ってくれています!妊娠中特に気をつけたことはあんまりないんですけど、お腹が人よりも大きくなりやすいみたくて、どんどん大きくなっていくお腹に驚きました!ちぃさんは二卵性ということですので、一卵性よりは少しリスクも高くなくて安心ですね😊✨お互い無事に出産できるよう頑張りましょうね‼︎
![桜花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜花
私は一卵性ですが、双子ちゃんです(*´ω`*)
双子妊娠してる人身近になかなかいないですよねー(*´ω`*)
気をつけてること…食事は野菜多めにすることとヨーグルトとか食べることですかねー(*´ω`*)
双子ちゃんの場合マタニティヨガとかしない方がいいと聞いてるので毎日買い物に歩いていくくらいしかしてません(*´ω`*)
あと旅行とかは行かないつもりです(*´ω`*)
-
ちぃ
やっぱり便秘とかなりますか?私はくだす方なので今も大変です(>人<;)
ヨガダメなんですねーー安定期入ったら動かなきゃと思ってましたワラ- 4月24日
-
桜花
私は元々そんなに出ない方なんですが、毎日朝にバナナ食べるようにしたら1~2日に出るようになりました(*´ω`*)
一時期バナナダイエット流行りましたよね、あれを特段意識してるわけではないですが、私の体質に合ってるみたいです(*´ω`*)- 4月24日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
私も今二卵性の双子を妊娠してます◡̈💓
28週くらいになるまでは全然大変じゃなかったのですが、28週すぎたらお腹はいきなりでてきて今は張りも頻繁にあるので自宅で安静にしてます😂💓二卵性だと性別聞くのが楽しみですね👍🏻❤️お互い頑張りましょうね^^!
-
ちぃ
もう性別わかりましたか?いつごろですか?私も楽しみです(*≧∀≦*)
- 4月24日
-
K
私は17週あたりで性別わかりましたよ👍🏻💓男の子と女の子でした^^
- 4月24日
![tetete](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tetete
おめでとうございます💓
二卵性の双子ちゃんを3月初めに出産したばかりです☺️
特別気をつけたことは無いですが、シロッカー手術を12wのときにしました、そして運動は全くしませんでした!37wまでお腹の中にいてほしいと思って、最後の1ヶ月はお腹が大きすぎて動くのが辛いのもあり、実家でお世話になりました…座ってるのもキツくてほとんど横になって過ごしていました😅
なんとか入院はせずに、37wまで持たせることができました!
双子妊婦さんは安定期が無いようなものと聞いたことありますが、私はそんなことありませんでした!ちぃさんも穏やかなマタニティライフを送れますように☺️
-
ちぃ
おめでとうございます㊗️私も37wまでもたせたいです(^^)授乳とかどうしてますか?やはり1人は哺乳ですか?
- 4月24日
-
tetete
授乳は、1人だけ起きればおっぱいをあげています。2人でギャン泣きのときはミルクを2人一気にあげています!2人がひっきりなしにおっぱいを飲むので、母乳だけでは厳しく、ミルクを足しつつです!
- 4月24日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
双子ちゃんおめでとうございます😊
去年の7月に産まれた二卵性双子なので最近とは言えませんが(;ω;)
あたしはとにかくつわりがいつまでもひどく
ほぼ何も食べれないことがしょっちゅうでした💦食べれなかった結果産む前の管理入院で貧血になってしまいました(;_;)
貧血になったわりには、約38wまでお腹にいてくれて2500と2700で産まれてきてくれました(;ω;)❤︎
ちぃさんも無理せず休めるときにたくさん休んで旦那さんに甘える時は甘えてって感じ(あたしがそうでした(笑))で
ゆるーくマタニティライフを送ってくださいね😌
-
ちぃ
同じニックネームですね(^^)コメントありがとうございます😊
ツワリ大変でしたね‼️私は今ツワリ真っ最中で1カ月たちます…だんだんと食べれるようになってきたものの…食べてはグロッキーになり…吐くのを我慢してます。
二卵性の双子ちゃんでもやはり管理入院はあるんですねー(>人<;)張り止めとかやりましたか?副作用大丈夫でしたか?- 4月24日
![Twinsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Twinsママ
はじめまして(*^^*)
私もちぃさんと同じ9Wで双子ちゃん妊娠中です٩(。•ω•。)و
私は職場の先輩が双子ちゃん出産経験者でアドバイスされたのは、とにかく無理しないで安静に!安定期はないと思いなさい〜!って言われましたヾ(・ω・`;)ノ
あと、貧血になりやすいから鉄分をしっかり摂るように言われましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑
不安だらけですが、お互い元気なベビちゃん達を産めるように色々気をつけましょうね٩(*´∀︎`*)۶
-
ちぃ
お返事ありがとうございます(*≧∀≦*)同じく9wなんですね(^^)やっぱり双子ちゃんには安定期ないんですね…私は今ツワリ真っ最中で毎日横になって胃のムカムカに耐えてます(>人<;)貧血気をつけます‼️ありがとうございます😁お互い不安だらけですが頑張りましょうね〜〜💕㊗️💕
- 4月25日
![Twinsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Twinsママ
ちぃさん♪
つわりツラそうですね( ; ω ; )
私は胃がムカムカするのに食べづわりで、食べれるものをモリモリ食べてます(´ω`;)
最近はアイスのピノにハマってます(。・ω・。)♪
1、2個食べたらちょっとムカつきがすっきりするのでオススメですよ(๑'ڡ'๑)୨♡
早くつわり落ち着くといいですね(。>ㅅ<。)
お互い頑張って乗り越えましょうね( ๑>ω•́ )۶♡
![ea](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ea
こんにちは😁私も二卵性の男女双子育児中です。
二絨毛膜二羊膜性でした。
37wまでもたせたかったのですが36wで帝王切開で出産しました。
とにかくお腹が大きくなるので、重いし苦しいし。。
双子妊娠には安定期がないと言われてますが、落ち着いたら動けるうちにいけるところには行っておいた方が個人的には良いかなーと思います☆
近場限定になりますけどね😅
お腹が大きくなると少し動くだけで苦しいし、張るし、、。
元気な赤ちゃん産んでくださいね♡
-
ちぃ
ありがとうございます(*´∇`*)やっぱり後期は大きくなり大変なんですねーー私もツワリが終わればランチなど外出したいです‼️
- 4月29日
ちぃ
コメントありがとうございます😊37wなんですね(*≧∀≦*)管理入院とか今のところない感じですか?もう少しでベイビーに逢えますね❤️
きときと
先週から管理入院してます😊✨元気だったんですけど、双子だと何があるかわからないので早めに入院してくださいと言われて。
いよいよ今週末に帝王切開の予定です!😊
ちぃ
いよいよなんですね(*≧∀≦*)頑張って下さい❤️楽しみですねーー
きときと
ありがとうございます😊✨頑張ります‼︎✨