娘がアナフィラキシーで搬送され、血液検査に行く。アレルギーの症状や対処法について情報を求めています。
アレルギーについて
先日娘が軽度のアナフィラキシーで救急車で搬送されました。
大人の小指の爪くらいのパンを食べさせたところ、1時間後に嘔吐、全身に蕁麻疹、粘膜の腫れ、自制心できない痒みでどんどん顔が別人のように腫れ、救急車を呼びました。
点滴や採血では側につくこともできず、ただただ待合室で泣き叫ぶ娘の声を聞くことしかできず、涙が止まりませんでした。
小指の爪くらいの量なら大丈夫だろうと甘い考えだった自分に反省しています。申し訳なさでいっぱいです。
明後日アレルギーの血液検査に行きます。
また泣き叫ぶ娘を想像すると胸が苦しいです。
が、二度とアナフィラキシーを起こさないために
予防できる安心感もあります。
一か八かで食べさせなくてもいいんだと。
あんな少量でひどくアレルギー症状が出るということは、
とんでもない数値がでるのではと怯えています…
アレルギーがあったお子さん、
何ヶ月ごろ
何を
どのくらい食べて
どんな症状がでたか
よければ教えていただけませんか?
また気を付けていることもあれば教えていただきたいです。私自身抜け目がないように気を付けるために🙏🏻
(母乳経緯を防ぐため母親の食べる物の制限、誤食を防ぐために家族全員除去など)
- 🪽(生後10ヶ月)
コメント
えくぼ
大変でしたね😢
アレルギーの血液検査の結果は補助的な役割なので、血液検査の結果陽性となっても食べられるものもありますし、陰性でも実際食べてみるとアレルギーの症状がでることもあります。症状や状況からの判断になるので、結局は食べさせてみないと分からないです。
うちも離乳食始めてから、豆腐やらヨーグルトやらで何度も蕁麻疹が出ましたが、今は問題なく食べられてます 皮膚は弱いですが💦食物アレルギーは特になく、花粉症、ハウスダスト、ダニ、ネコアレルギーくらいです
はじめてのママリ🔰
大変でしたね。
うちは心配で血液検査から入ってしまい 乳製品と卵はしばらく完全除去でした。
その結果 小学生で微量でも反応します。
怖いと思いますが、負荷試験をして少しずつ食べていかないとなかなか治らないと思います。早めに頑張れば治るかと。
後 そこまでの症状は軽度ではないと思います。
食事はうちはマヨネーズもみんなアレルギー対応だったり、和食を心がけてます。大きくなれば間違えて食べないと思いますが、小さいうちは気をつけないと勝手に食べたり触るかもしれません。
-
🪽
ですよね。卵も乳も就学前にほとんどの子が食べれるようになるって言われてますもんね!
行った血液検査の種類はVIEW39でしたか??- 10月7日
🪽
病院の先生にも同じこと説明されました😵💫
正確なことは食べてみないと分からないと…
えくぼさんは、血液検査の種類はVIEW39でしたか??