※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに悪影響? 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。夫がゲーム中に悪口を言っているので、赤ちゃんに悪影響はないでしょうか。

親の言葉について
現在生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
夫が毎日のようにゲーム中「◯ね」や「ぶっ◯ろす」など大きな声で言っているのですが、赤ちゃんは覚えてしまうでしょうか。
ゲーム以外ではまったくそんな事は言わず、言葉遣いとても綺麗なのですが…
悪い影響を受けないか心配なので教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

喋れるようになったらその言葉を
いうようになりそうですね😥

ちゅーん

はい!覚えます💦ただ、その度にママが「あれは悪い言葉だよ」と困った顔や悲しい顔をし続けるなら言わない可能性もあると思います!

はじめてのママリ🔰

覚えちゃうと思います
友だちの子が急に汚い言葉いいと思ったらご主人がゲームしながら言ってるのを聞いていて覚えたみたいで困ってました💦

deleted user

まだ1ヶ月ですが、これから成長していくにあたって悪い影響しかないと思いますよ🥲
ゲーム以外では綺麗な言葉遣いしてるのなら、やめてほしいことを伝えたら気を付けてくれそうな気がします。
それかゲームしながら暴言を吐いてる姿を動画で撮って見せてあげたら、旦那さん本人も自分の言葉遣いに引いて、やめてくれるかもしれません!