![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠でつわりがひどい。夫が家事をしてくれて感謝しているが、つわりでしんどくてコミュニケーションが取れない。少しマシな時はリビングで過ごしたいが、夫にうっとおしさを感じる。
初めての妊娠で今つわりがひどいです。
夫が家事をほぼしてくれていて本当に有り難いです。
つわりがひどくなって一週間くらい経つのですがしんどすぎて夫ともうまともに話していません。ずっとベッドの上です。やりとりはLINEでしたり。
さっき少しマシだったので夫のいるリビングに降りてソファに座ったら、たぶん不機嫌そうに見えたのだと思いますが(こっちはしんどいだけ)、
上で寝ときーよ
とうっとおしそうに言われ買い物に出て行かれました。
ベッドで24時間過ごすのもしんどく、ほんの少しマシなときはリビングでテレビを見たりしたいです。
そばに居られるとやっぱりうっとおしいんでしょうか。
なんか涙出てきました。
- まりん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鬱陶しくないですよ!!
たぶんこの辛さ男の人には分からないですよね…💦
つわりって本当に本当に辛いですし毎日寝ても覚めても気持ち悪いしどうしようもないですよね。
うちも1人目の時気持ち悪いって言ってるのに土日になるとどっかに出かけたがって気持ち悪いって言ってるのに本当にストレスでした。出産して夜間授乳、乳腺炎、夜泣き対応などなど色々あって今2人目妊娠中ですが1人目の時と比べものにならないくらい気遣ってくれます。やっとわかってくれたか?って感じですが💦
まりんさん頑張りすぎてませんか?体調悪い時は無理せず旦那さんに思いっきり甘えてくださいね!ちょっと大袈裟に体調悪いアピールと男の人って分からないのかなって思ってます😮💨
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
コメントありがとうございます🙇♀️
お1人目の時は旦那さんになかなかわかってもらえず大変でしたね😢
今思うと、吐いたりとかすると心配してくれるので、男の人って目に見えないと実感わかないんですかね。。。
アピールしてみます🥲
![きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
わぁぁ私のことかと思うくらい同じです💦
ちょっとマシになったなぁと思って食べ物取りに行ったりしたら船酔いのような感覚と吐き気で椅子に倒れ込んだり、廊下で崩れ落ちたりします…。
怒られはしませんが、「ほらー動くから」って呆れられます…。
家事してくれるしずっとベットで寝てるのに気が引けて、自分で出来ることは自分でしようと思ったのに…とネガティブになってしまいます。旦那が協力的なだけに罪悪感が湧いて😭
妊娠中って訳もなく悲しくなったり泣いたりしますよね…。
私は今10週ですが、終わりのない悪阻、仕事にも行けず引きこもる日々にもう嫌気がさしています。でもトツキトオカのアプリで励ましてくれるベビちゃんを見ながら頑張っています!
ママリでこうやって吐き出すことも大事ですよ!
-
まりん
共感&コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとそうなんです…
私もまだ6週でこの先の絶望感を感じさっきまた泣きました…
またママリで愚痴らせてもらいます。ありがとうございます🥲- 10月6日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
私は4週から悪阻が始まり、仕事を休み、6週7週がかなりきつく、8週から少しずつマシになり9週には薬は飲んでいましたが夜少し吐くくらいでほとんど無くなりました!でも10週に入った途端、吐き悪阻、食べ悪阻、ねむり悪阻が復活しました😇
9.10週がピークと聞きますがいつ終わるのか絶望です…。
本当にしんどいですよね。でも病院の先生に悪阻がきついのは赤ちゃんが元気に頑張っている証拠だよと励ましてもらい少し気が楽になりました👶
赤ちゃん信じて一緒に乗り切りましょうね💕︎- 10月6日
-
まりん
4週から…😭しんどすぎますね😭
いま10週とのこと、早く終わるといいですね😢
自分と同じように耐えてる人がいる!と言い聞かせてがんばります…
お返事ありがとうございます✨- 10月7日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
ママリを見ていると、出産時より悪阻がキツイって方が圧倒的に多いですよね😭
私は初産なので出産は未経験ですが、出産の怖さより早くこの気持ち悪さが終わらないか、出産直前まで続かないでという気持ちでいっぱいです🥹
でも無理せず耐える必要はありませんよ、、、。
私は辛すぎて転院し、悪阻の薬をもらってから少しはマシになりました!
どうかご自愛くださいm(_ _)m- 10月7日
はじめてのママリ🔰
アピールとじゃなくて
アピールしないと、です!💦
まりん
すみません、下に書いてしまいました🙇♀️