
おむつ交換のタイミングについて悩んでいます。授乳や離乳食の前、うんちが出た時には変えていますが、授乳回数が減ったためタイミングがわからなくなりました。現在は1日5回程度ですが、少ないでしょうか?夜は寝かせていることもあります。
おむつってどのタイミングで変えてますか?
今は授乳、離乳食の前とうんちが出た時は変えてますが授乳回数が減ったら変えるタイミング見失ってしまって💦
今は変えるのが1日5回くらいになってしまってますが少ないですよね?💦
夜は寝てて欲しいので起きても抱っこしてすぐ寝かしつけられれば交換せずに朝まで寝かせてるのもあるかもしれませんが💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

りす🔰
触ってみて、おしっこ溜まったなあくらいで変えてました!

🐼
1日5回前後です😂
離乳食orミルク前orお風呂前しか替えません😂
うんちしてるのに気づいたら替えてますが💩

nさん
うちは8ヶ月ですが、うんちした時とおしっこでパンパンだなって時しか変えてないです💦
オムツかぶれとかしていないなら平気かなと思います!

はじめてのママリ🔰
だいぶ月齢↑ですみません💦
今は夜寝てる間は変えずに、日中はうんちした時、あとは基本的に2時間半〜3時間くらいおきに変えてます!
前はミルクのタイミングで変えてました🍼
回数減るとどの頻度で!?ってわからなくなりますよね🥺

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます!
コメント