※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
お金・保険

マイホーム購入を検討中。夫がん家系で団信付ける予定。収入保障保険について知識がなく、旦那は月25000円、私は月3000円の保険に入っている。収入保障保険の必要性や適切な保険についてアドバイスをお願いします。

収入保障保険について

どなたか知識のある方、相談に乗っていただきたいです。
このたびマイホーム購入を検討しています。
まだどちらの銀行でローンを組むかは未定ですが、夫はがん家系であることからもがん団信を付ける予定です。
夫婦でフルタイム共働き、未就学児の子供2人という家族構成です。
夫単独でローンを組む予定のため、私に何かあったときをどうしようか…という点で悩んでいます。
はっきり言って夫だけの給料では、ローンの支払い継続は無理です。
本当に何も出来ない人なので、高額な家電を買ったり外食やスーパーの惣菜を買ったりでむしろ支出が増えると思います(親は遠方ですしこれから更に年老いていくので頼ることは考えていません)。そしてひいき目に見ても全く魅力がないので再婚とか絶対無理だと思いますw

自分なりに色々調べました。私に何かあったとき死亡保険で沢山お金が降りてもおそらく旦那が目先のことだけしか考えず浪費する気がするので、今の私の給料と同じくらいの収入が毎月あれば何とかなるでは?ということで収入保障保険…?という考えに至ったのですが合っていますでしょうか?
恥ずかしながら保険についてほとんど知識がなく、今現在旦那は保険屋に勧められたままの内容で月25000円くらい、私はコープ共済で月3000円程度のものに入っています。
旦那の死亡保障は団信のこともあり額を落とそうと考えていますが、その浮いた分を私の収入保障保険に当てたいです。
素人ながら必死に考えた策なのですが、いかがでしょうか。収入保障保険ならこの保険が良いよや、そもそも収入保障保険じゃなくて別の保険が良いよなど、知識のある方にお返事いただきたいです。

追記
ニーサ系は全く無知のため手を出せずにいます。
学資保険は旦那名義で子供それぞれ加入済み。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの月25000円は掛け捨てですか?
個人的には奥さんの収入保障大賛成です!なんなら旦那さんも収入保障でいいと思います。

うちも同じような考えで、夫単独のローンですが、私も正社員で働いるので夫婦共に収入保障を掛けています!

亡くなったら遺族年金がもらえるので、その額と収入保障合わせて現在の手取りが維持できるように保険金を設定しています。
私の分はそれにプラスしての住宅ローン分の金額を上乗せして設定しています😂

遺族年金はほけんの窓口でシミュレーションしてもらいました!

  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます!
    恥ずかしながら、掛け捨てなのかどうかも分からずにいます…
    ソニー生命で、家族収入保険+医療保険120日型終身払込終身?+米ドル建生前給付終身保険(生活保障型)の合計で約25000円くらいになっています。特にこのドルのものがよく分からず、言われるがまま契約した感じになります…
    はじめてのママリさんご夫婦は、収入保障保険+医療保険で組んでいるかたちでしょうか?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソニー生命には詳しくないですが、軽く調べた限り、家族収入保険(おそらく収入保障保険です)と医療保険は掛け捨て、米ドル〜はリビングベネフィット20という商品ですかね?これは掛け捨てではないです。

    米ドル〜は死亡保険、三大疾病保険、就業不能保険がセットになったような保険だと思います。

    保険には色々な考えがあって、正解はないと思っています。
    高額療養費制度があるので、医療保険やがん保険は要らないという意見も一理ありますが、個人的には、保険は安心を買うもの。家計と保障内容のバランスを見ながら、自分が何に備えたいか考えて入るのがいいと思います。

    うちは収入保障保険に加え、がん保険、医療保険、就業不能保険と広く薄く掛けています。就業不能保険と医療保険は本当に最低限の内容で入っていますが、がん保険はお金をケチらず治療できるよう、それなりに内容を考えて組んでいます😌

    • 10月7日
  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます!
    米ドル〜は本当によく分からないまま払い続けています💦わざわざお調べしていただき感謝いたします。死亡保険はローン組んだら額を落として良いと思っていますが、就業不能保険と三大疾病保険も付いていたのですね。収入保障保険と就業不能保険の違いもイマイチ分からず…ローンを組む時に担当の保険屋さんに相談するで良いのでしょうか。それとも、うまく言いくるめられそうであへば保険の窓口などに行った方が良いのか…ソニー生命は子供の学資保険でもお世話になっており担当さんと数年の付き合いですので、不安です😂

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険ってお付き合いがあるから嫌ですよねー💦
    うちも車とバイクの保険は損保ジャパンなんですが、もっと安くで契約できるのになと思いつつ、夫側のお付き合いがあるので無駄を承知で乗り換えていません😅

    ソニー生命の担当さんに相談するにも、保険ショップに行くにも、結局自分が保険の特約の意味を理解していなかったり、自分が欲しい保障を考えずに話を聞いてしまうと、言われるがままの契約になってしまって、これでいいんだろうか?とあとから不安になると思います。

    おすすめのサイトがあって、『その「保険」の弱点を知ってますか?』というサイトを探してみてください💡保険の考え方や各商品のポイントとなるオプションを解説してくれていたり、とても参考になると思います。
    時間がある時にぜひ見てみてください😊

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、共済は高齢になるにつれ保障が少なくなっていくというデメリットがあります。また、県民共済は85歳で打ち切りです。そのあたりもしっかり理解されて検討することをおすすめします😌

    収入保障保険は亡くなったときに毎月お給料のように保険金が受け取れる保険、就業不能保険は介護状態になったときなど、働けなくなったときに毎月お給料のように保険金が受け取れる保険と考えておけばよいと思います。
    就業不能保険も調べれば分かると思いますが、支払われる条件が厳しいから不要も言った意見やその厳しい条件に該当してしまった場合こそ保険が役に立つときだから必要など、様々な意見があります。私は後者の考えです。

    本当に人によって考えは様々なので、保険の中身を理解したうえで、保険屋さんの意見も参考にしつつ、家計とのバランスも考えながら保障を取捨選択していくのがベストかなと思います!(それが難しいんですけどね😅)

    • 10月8日
  • みほ

    みほ

    細かくありがとうございます😭✨仕事が終わったらこのサイトしっかり見てみます!!保険屋の言われるがままにならないことが大切ですね…共済は今現在コープ共済に入っており、高齢になると同じ共済内の別のプランに乗り換えが可能とあったような…しっかり勉強します!本当に色々ありがとうございました!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紹介したサイトに今加入している保険の説明も書いているみたいだったので、見てみてください😊
    コラムとかもすごく参考になると思います✨

    ちなみに、私は保険ショップ肯定派です。
    担当に当たり外れはありますが、自分でこういった保障をつけたいと話すと自分では見つけきなかった商品やプラン設計を提案してくれる人もいます。

    ソニー生命も高いなとは思いますが、担当がついて保険の面倒を見てくれるのでそれは当然のことで、そこに価値を見いだせるのであれば否定はしません。

    まずは自分が加入している保険の内容をしっかり把握して、自分の保険に対する考えが整理できるといいですね!
    疲れると思いますが頑張ってください😂

    • 10月8日
  • みほ

    みほ

    わざわざありがとうございます!サイト、見てみました!とってもタメになるサイトで、勉強が追いつきません(笑)
    保険ショップには、勉強のために一度行ってみようかと思います。自分でサイト見ながらの比較だと訳分からなくなってしまい💦保険の担当にはある程度、プラン変更や解約の意思が固まってから連絡しようと思います✨

    • 10月9日
ちょび

医療保険は都道府県民共済、
死亡保険は収入保障保険が最適解です🙆‍♀️✨

どちらも掛け捨てで安く掛け、浮いたお金を貯蓄に回すのが、誰にも手数料をぼったくられない賢いやり方だと思います😁

旦那様の25000円は高すぎますね💦
保険は1人5000円以内に収めるのが目安かなと思いますよ🍀

  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます!
    確かに、今まで月25000円払ってきた累計とか考えるとかなり萎えました…共済に変えるだけでもかなり節約になりますよね!ただ癌に関してだけが本当に心配で…義父も30代で癌で亡くなっていることもあり、家系的にも可能性は高いと思っています。その場合はがん団信+共済医療保険+心配なら癌のオプション?等でも構わないのでしょうか。死亡保険は別にかけることをせず、共済医療保険に付いているような300万円くらいの死亡保険金で十分なのでしょうか…

    • 10月7日
  • ちょび

    ちょび

    お子さんが小さいので、癌家系かどうかは別にして、収入保障保険は必須だと思います🤔
    教育費をまかなわなければならないからです。

    保険に入っていても癌にならない訳でも、治る訳でもないですが、癌の何が心配ですか?
    治療費だとしたら、貼り付けた写真を見ると、入院費は20〜50万円前後、外来費は10万円前後が平均となっています。

    更に高額療養費制度で返金される分もあると思いますが、貯蓄では出せなさそうですか?
    データに基づき、公的保険や制度を使って、足りない分を保険でかけるといいと思います。

    義父様がどのような癌で、どのくらいの医療費がかかったかがわからないので、平均でしか言えませんが、、、😭

    • 10月7日
  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます。
    的確なコメントで本当助かります。
    収入保障保険は、私も入る前提で、どちらも遺族年金と今の収入を比較して不足する分をまかなう…という考え方で良いものでしょうか。
    癌に関しては、言われてみれば共済でおりる保険も少しはあるでしょうから、公的制度や貯蓄で対応できそうですね。死亡保障については共済の医療保険?に付いてる少しだけで良いのでしょうか…団信でローンはチャラになりますし、収入保障保険があるから問題なしと思って良いのですかね。色々とすみません😭

    • 10月7日
  • ちょび

    ちょび

    すみません!
    下に書いちゃいました💦

    • 10月8日
  • みほ

    みほ

    確認ありがとうございます!
    本格的にローンを組み、団信の保証が始まるタイミングで見直そうと思います!収入保障保険と共済ですね!本当に助かります、参考にします💓😚

    • 10月8日
  • ちょび

    ちょび

    ちなみに、保険に入る時に保険の窓口やFPなどと話さない方がいいです😱
    自分たちに利益になる商品しか持ってきませんから💦

    収入保障保険であればFWDが最安なので、ご自分でネットから加入されることをオススメしますよ🙆‍♀️🍀

    • 10月8日
  • みほ

    みほ

    ありがとうございます!
    やはりそうですよね…カモになっている自覚があります🦆
    その収入保障保険気になってました!詳しく調べてみますね、色々ありがとうございました✨

    • 10月8日
ちょび

収入保障保険も死亡保障ですから、合わせて考えていいと思います😃

みほさんの場合、遺族年金はお子さん2人いらっしゃるし、月10万円は超えてくると思います!
なので、私だったら月10〜15万円おりる収入保障保険と、県民共済にします🙆‍♀️