
コメント

まろん
まだその時期では野菜嫌いとかは決まらないように思います。
はじめは食べてくれてた野菜も一歳半過ぎた我が子は野菜をあまり食べなくなりました。
2歳前になると食べる野菜なども出てきたりと月齢により毎回変わります。
初めは頑張りすぎなくて大丈夫だと思いますよ!
答えになっていなくてすみません(>_<)

Ruru✩
お粥に混ぜてあげてみてはどうでしょうか?ヾ ^_^♪
-
ありしゃ
お粥に混ぜて食べるものもあれば
食べないものもあるんですよね(;_;)- 4月24日

くるみるく
私も同じ状態です😅
ぶなんに、人参ほうれん草と与えましたが、苦いのかあまり食べてくれなかったので(お粥に混ぜても)、昨日、サツマイモをペーストにしてさつまいも単品とお粥に混ぜてあげてみたら、パクパク食べてくれましたよー!!
ミルク以外の甘いものからチャレンジしてみるのもありかもです♪
さつまついも、じゃがいも、玉ねぎなど(*^^*)
-
ありしゃ
同じような方が居て安心しました(;_;)
私の子も人参、ほうれん草はすごい嫌な顔してべーって出しました💦他のにもかぼちゃ、キャベツ、じゃがいもあげてみたのですがどれも微妙でした😭混ぜたりしているのですが…- 4月24日
-
くるみるく
それか、いまどろどろにしてるものをもう少しのばしてみるのもいいですよ!
あとは、ミルク粥にして甘味をつけて、そのなかに野菜を混ぜたり!- 4月24日
-
ありしゃ
そうですね!色々試してやってみます!ありがとうございます(;_;)
- 4月25日

mah32
どの野菜もだめですか❓
-
ありしゃ
全く食べない訳じゃないのですが
基本何口かあげると嫌がり出してしまいます(;_;)- 4月24日

r
どの野菜もだめですか?
うちの子は野菜の種類によって
食べたり食べなかったりしますよ( ˊᵕˋ )
食べない野菜は好きな野菜に少しずつ混ぜたり
お粥に混ぜたりしながらあげてます!
-
ありしゃ
今のところ、人参、かぼちゃ、ほうれん草、キャベツ、じゃがいもあげてみましたがどれも微妙でした( ´︵` )おかゆに混ぜて少し食べてくれるくらいです💦
- 4月24日
ありしゃ
そおなんですね!
少し焦っちゃうから、いけないですよね(;_;)
頑張り過ぎないようにします💦ありがとうございます🙇