※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

批判はやめてください。子供の成長をそばで見守っていたいと育休延長し…

批判はやめてください。
子供の成長をそばで見守っていたいと育休延長したり自宅保育されている方を見ると自分の選択は間違っていたのかな?と落ち込みます。
8ヶ月から保育園に1日5時間、週4日預けています。
理由は子供と2人きりになると動悸がする、何をしていいかわからず常に不安、孤独で毎日号泣しヒステリックを起こし希死念慮が強くなり育児している日々の記憶もなくなってしまうほどの産後うつになり治療過程で医師から復職を勧められました。
週4日4時間の勤務ですが復職してから、驚く程に産後うつは良くなり食欲や趣味の時間を楽しむ余裕も生まれて、娘との時間を心から大切に愛おしく思えるようになりました。
娘からしても毎日泣いてばかりだったママの笑顔が増えたから良かったんだとそう思ってました。
職場にも保育園にも一歳前で復帰されたママさんは沢山いて、私の選択は間違ってなかった、自宅保育は向き不向きがあって自分には向いてなかっただけだと思うようにしていました。
ですがママリで同じような悩みを持ったママさんの相談に「そんな小さい頃から保育園に預ける選択肢はないです。子供が可哀想。」みたいなコメントがついてるのを見たりすると娘に対して凄く申し訳なくなるんです。
自分の選択に自信を持ちたいです。
批判や責めるようなコメントではなく前向きになれるようなアドバイスやご回答をいただけると嬉しいです🥲

コメント

きなこ

わたしは3歳まで自宅保育しましたが、保育園より充実した毎日を送らせてあげていた自信は全く無いし、なんなら預けなかったことに後悔してますよ🤣周りは1歳手前で預けてる人もたくさんいるし、私と無駄な3年間送ったんじゃ無いかって申し訳なくなります🤣

結局どっちを選んでも後悔するし、無いものねだりですよね!でもその後悔は、子供が大切で愛おしい存在だからこその「もっと他にいいやり方があったんじゃ無いか?」の後悔であって、ネガティブな気持ちでは無いと思います!お互い、その時その時のベストを尽くしてそれを積み重ねてきたんですし、自信持ちましょう✌️

はじめてのママリ🔰

いろんな人がいていろんな意見があるので気にしなくていいですよ!そんな人もいるよねー私はこれで楽になったからうちはこれが正解だったなー!って心持ちでオッケーです🤟

はじめてのママリ🔰

これは、あくまで私個人の考えです☺️

私も産休育休とり、上の子は1歳、下の子は保育園入れず半年育休延長して、1歳半で保育園いれて、フルタイムで復職しました。

稼ぎたいのと、社会との繋がり欲しかった、子供と離れたかったが理由です。

私も、投稿で小さいうちから保育園入れられて可哀想と見たことあります。

預けて間もない頃は、子供達は泣くし、私も可哀想な事してるのではないかって、泣いた事もあります。

今、上の子は小2になりました。

卒園式は、先生や保育園に対しての感謝の気持ち、我が子と仲良くしてくれたお友達への感謝の気持ち、沢山のありがとうで、号泣でした。

沢山遊んで、沢山ケンカして、お友達と一緒に大きくなった5年半の保育園生活は、感謝しかありません。こんな所入れなきゃ良かったなんて、思った事もありません。後悔は全くしてません。

可哀想って、誰が決めます?母親ですか?どこの誰だか分からない赤の他人ですか?

色んな事情があって、早くから保育園に預けて仕事復帰する方も居ます。そうしなかれば食べて行けない人だっています。

仮にも、その投稿した方には一切全く迷惑かけてないのに、他人のやり方に可哀想発言するような母親をもつその子の方が、よっぽど可哀想です。

保育園も、可哀想な子を増やすために運営してるわけではありません。

誰の責任かと強いて言えば、国ですかね🥱

私は、働く母親の背中を子供に見せたいです。懸命に働いてお金貯めて、やりたい事あったときに、応援できる母親になりたいです。そして、色んな可能性があることを知って欲しいです。人生には嫌なことも我慢しなきゃいけないこともあること、その中でも楽しい事がいっぱいあるんだよって事を知って欲しいです。

私自身、子育て不向きなのもありますがね🤣

ゆり

1歳2ヶ月育休自宅保育です。
昔から子どもが好きでしたが
ほぼワンオペで
ずっと一緒にいると
ストレスを感じる時は
一時保育に預けていて
子どもも
楽しんで行ってくれてます!
私は少し離れるという時間は
お互い大切と考えてます✨
一時保育のお陰で
子にに優しく接する事ができる😊

早くから保育園に預ける事は
可哀想ではないと思います。
子ども同士の方が
成長する事もあるかと!☺️
自分がしんどくなって
子にあたってしまうより
保育園に入れている方が
子も親とっても
いい環境だと思います!
私の住んでる地域は
保育園激戦区で
0歳児から入れないと
入れない〜と早めから入れている人もいてますよ!
皆さん色々な事情があるかと思いますが
ご家庭判断でいいと思いますよ🎶

まぬーる

生きてると必ずターニングポイントがあって、
バランスが取れる方を、みなさん選択します。

仕事で家庭と子供を壊してしまって、やむを得ず、仕事を辞める選択をする人もいますしね。
仕事、家事、育児、このバランスをそれぞれどう保つかは人それぞれです。

主さんの選択は、良いほうにいったんだから、
良かったじゃないですか!

あなたはあなたの選択で、あなたの人生を豊かにする権利があります。

ママリから得た事は、
メリットデメリットありますから、参考程度にしていいと思いますよ。

子供さんの表情や現在の自分の表情をみれば、
これが正解だったのだなと、おわかりになるのではないでしょうか。

ままり

そんな動悸までして精神的に不安定な状態で無理して子育てしていてもただただ、その期間子供とのしんどい思い出にしかならなくないですかね?💦

子供が可哀想とか言う方いますよね💦しらんがなって感じですよね😅
そう思うなら自分はずっと側にいてあげれば良いだけだし、小さい頃から保育園に預ける選択肢が無いのなら、どうぞお好きにって感じですよね💦

ちなみに私の母はずっと専業主婦でしたが、育児ノイローゼもあったようで、家に2人でいても母は常にイライラしているし、母と遊んだ記憶がないです😅
私はずっとテレビ見せられていたようです💦

幼少期は幼稚園で遊んだ記憶の方が残っています!
イライラしていて子供に八つ当たりするようなお母さんなら、絶対に子供預けちゃった方が良いんじゃない?とか思っています😅

ママリでも、専業主婦で子供にイライラして八つ当たりして怒ってばかり…みたいな質問に「大丈夫です、仕方ないですよ!」みたいな傷の舐め合いみたいなコメントたくさん付いていたりしますが、親が大丈夫でも子供からしたらどうなんだろう…と私の幼い経験上思ってしまいます。。。

何が良いかなんて人それぞれだと思いますよ😊