

mamari♩°*
ありますよー!!
うちもケロッとしてるタイプですが、進級してしばらく経ったら毎朝泣いてバイバイする時期がありました。保育園いくよーと家を出る段階から、「だっこぉぉ〜🥺」と、ウルウルしてお部屋入ると大号泣って感じのが数週間続いたと思います!しばらくするとまた元に戻りましたよ😊

はじめてのママリ🔰
うちの子は預け始めて5ヶ月ほどたって、ちょっとぐずるようになりました。
それまではママリさんのお子さんと同じく初日からしれっとしてたのに。
mamari♩°*
ありますよー!!
うちもケロッとしてるタイプですが、進級してしばらく経ったら毎朝泣いてバイバイする時期がありました。保育園いくよーと家を出る段階から、「だっこぉぉ〜🥺」と、ウルウルしてお部屋入ると大号泣って感じのが数週間続いたと思います!しばらくするとまた元に戻りましたよ😊
はじめてのママリ🔰
うちの子は預け始めて5ヶ月ほどたって、ちょっとぐずるようになりました。
それまではママリさんのお子さんと同じく初日からしれっとしてたのに。
「泣く」に関する質問
鼻水が酷くなってきたので耳鼻科で処方してもらった薬を飲ませたら毎回吐きます。 薬をあげたものほぼ初めてです。 粉薬はペースト?シロップで練ってあげてるんですが、シロップをあげた時よりも粉薬で吐きます。 苦しそ…
保育園通わせてる方、どう思いますか🥹? 明日休ませるか悩んでます。 今月から保育園に通っています。 慣らし保育は無事に終わり、今は9〜16時預けています。 GWあけに復帰予定なので私は今休みです。 送りの時少しぐず…
生後3ヶ月で完ミです🍼 ミルク飲んだ後哺乳瓶離すと泣くようになると足りないサインとみて2週間に1度くらいのペースで20mlずつ増やしています!(泣かなければ3週間くらい同じ量の時もある)先週あたりから160ml飲んだ後泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント