※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬ
子育て・グッズ

こども園と私立園の入園について悩んでいます。どちらも応募し、結果次第で対応する予定です。

こども園(1号短時間)を受けようと思います。
短時間枠が15人と狭き門です。
去年は抽選はなかったようですが、応募が多ければ抽選になるそうです。

もう一つ候補の私立園もあります。

こども園の応募が11月1日から8日
9日に抽選が行われるか発表され、抽選は更にその後にやるそうです。
落ちたら…幼稚園浪人😱

私立園は11月1日応募!即日選考で2日に入園手続きになるそうです。入園料もその時に払います(10万以上💦)
手続き後の返金は無しです😢

こう言う場合みなさんならどう対応しますか?

①保留で私立園も受ける!

②こども園の結果の後、不合格の場合に2時募集があれば私立園に応募!無ければ他園を探す又は次年度まで自宅保育

幼稚園決まるまで悩みますね😭


コメント

はじめてのママリ🔰

②ですね。
2時募集があればというより電話して空きがあるか聞きます。

  • すぬ

    すぬ

    まずは電話!!確かにそうですね!

    10万以上捨てるのはやはり避けたいです💦
    その時はまず電話して確認します。

    • 10月5日