※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊娠・出産

妊娠中、つわりや逆流性食道炎の症状で悩んでいます。食事が難しく胃の不快感があり、産婦人科で相談したいです。経験者の対処法やアドバイスを求めています。

つわりなのか逆流性食道炎なのか、、、
妊娠してからつわりで嘔吐したり、食べれなかったりで7キロほど痩せました😵
14週になりビタミン剤飲みながら少しずつご飯も食べれるようになってきたのですが、食後の胃のもたれやつかえ感がひどいです😭
臭いがきついものや脂っこいものはまだ食べれないのと、食後ムカムカして吐くときもあります😵
今度健診があるので産婦人科で相談しようかと思いますが、まだつわり中なんですかね?
一人目のときは食べていれば大丈夫でいつのまにか大丈夫だったのでよくわからず😵
同じような症状があった方で、対処法や産婦人科で相談してよかったことなど教えていただきたいですm(_ _)m



コメント

ままり

20wすぎるまで胃のむかつき、胃が荒れている感じありました😱つわりだと思っていたので特に相談せず😱😱

  • まー

    まー

    コメントありがとうございます!
    20週すぎるまでとは大変でしたね😫
    やっぱりつわりが終わってないだけかな🤣
    どうしようもないものだから、耐えるしかないですね🤣

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    なるべく薬は飲みたくないですしね😭😭
    早くつわりが終わりますように😭

    • 10月6日
  • まー

    まー

    そうですね😵
    もともと胃薬は妊娠前飲む方だったので、飲めない分症状が気になってるのかもです😭
    ありがとうございます!
    いつか終わると思って頑張ります😫

    • 10月7日