
コメント

ぽ。
あひる保育園に知り合いが数名子どもを通わせてます。
良い点
・行事にかなり力を入れている
・裸足保育
・良い先生が多い
・休みでも長く預けて大丈夫
悪い点
・たまに話を聞いてない先生がいる
と、よく離してるのを聞きます。
ぽ。
あひる保育園に知り合いが数名子どもを通わせてます。
良い点
・行事にかなり力を入れている
・裸足保育
・良い先生が多い
・休みでも長く預けて大丈夫
悪い点
・たまに話を聞いてない先生がいる
と、よく離してるのを聞きます。
「先生」に関する質問
保育士さんにお伺いしたいです🙇♀️ 今日、一時預かりの慣らし保育3日目でした。1日目は1時間、2日目は2時間、今日は4時間でお昼ご飯を園で食べました。 3回とも、預けるときはギャン泣きで足元にしがみついてきていまし…
年少さんで今入園式前の慣らし保育に行っているのですが 今日お迎えに行った時 自分の子じゃないんですが、ずっと先生の怒ってる声が聞こえてきて いう事聞かないなら外出すよと言って2人の子の片腕を持ち上げ引っ張って…
明日の入園式欠席するか悩んでいます。 娘が先週の日曜日から発熱、咳、鼻水があり、 熱はもうないですが咳と鼻水は少し残っています😭 今日病院の再診だったので先生に入園式出れるか聞いたところ、熱はないから大丈夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
CHIRO🍊
すごく参考なりますー!!
ありがとうございます🙇♀️
見学に行った時に丁度年長さんが合奏練習していて、ものすごく上手だったので力を入れてるとお聞きして納得しました✨
良い先生が多いのはすごく安心です😊たまに話を聞いていないのは、お忙しいからでしょうかね🤣笑