![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
野菜スティックいけるならなんでもいけると思いますよー!
食パン、柔らかくするから食べにくいということもあるのかなと?普通にトーストしたやつあげてみてもダメでしたか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯が4本だと咀嚼が難しいと思うので、柔らかめでおやつに出してみて様子をみると安心かもしれないです。
うちの子は、歯があまり生えていない時になんでもあまり噛まずに飲み込んでしまい、便秘になったりしていました💦
食パンは、はじめは耳を全て取り除いてやわらか食パンをあげたり、
蒸しパンは咀嚼しないと飲み込みが厳しいので少し水分量を調整してしっとりさせたり、
野菜もレンチンで舌で潰せるまたは少しだけ噛み切れるくらいにしていました。
うちの子の場合なので、参考になるかわからないですが、
だんだんと食べられるようになるので楽しみですね☺️✨
-
る
柔らかめなるほどです!作ってみます✨
食パンの中でも柔らかい食パンがあるんですね!探してみます☺️
色々教えて頂き参考になりました😊
ありがとうございます☺️- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
食パンはルヴァンのふんわり食パンがとても柔らかいのでオススメです☺️
良かったです!そう言っていただき嬉しいです♪- 10月7日
-
る
スーパー見てみます!✨- 10月7日
る
おやき作ってみます✨
生の食パンをあげてダメでしたが、トーストをそのままはやってませんでした😳試してみます!