
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは15時ごろに、おにぎりや蒸しパン、パンケーキ、たまにボーロや野菜シリアル、おせんべいをあげています!
おにぎりなどカロリーのあるものをあげるとミルクなしでも満足できるかなぁと思います😊量は満足するけど離乳食が食べられなくならない程度に調整するといいと思います🌼
はじめてのママリ🔰
うちは15時ごろに、おにぎりや蒸しパン、パンケーキ、たまにボーロや野菜シリアル、おせんべいをあげています!
おにぎりなどカロリーのあるものをあげるとミルクなしでも満足できるかなぁと思います😊量は満足するけど離乳食が食べられなくならない程度に調整するといいと思います🌼
「ミルク」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月になります。 95%母乳ですが、未だ日に10回以上 頻回授乳してしまいます。 特に苦があるわけではないのですが 月齢的に授乳間隔や回数を考えていったほうがいいのか不安になりました。 みなさんはどうさ…
練習してないのにセルフねんねするようになってしまいました。自閉症とやたらネットで出てくるので不安です。 生後3ヶ月なのですが、新生児の時は全然寝てくれず寝かしつけに苦労しました。 1ヶ月半頃から夜中のミルクの…
全卵のアレルギーチェックについて。 固ゆで卵2分の1の段階なのですが、卵白はなんとか食べられても卵黄がオエッとなって食べられず困っています💦 お粥に入れるのと、バナナとミルクと混ぜてあげるのはダメでした😭 また…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おせんべいの時って何枚とか決めてますか?
はじめてのママリ🔰
おせんべいは2枚入りのもの1袋です!それで満足出来なくてどうしようもないときは、手作りのものをあげるようにしています。(ゆるーく添加物を避けているため)
はじめてのママリ🔰
基本は満足してるんですよね😳
うちの子が食いしん坊なのか食べても食べても無くなったら泣いちゃうんでどのくらいあげるべきか悩んでて😭
はじめてのママリ🔰
どうしても泣いちゃうようであれば、離乳食に影響がない程度にカロリーのあるものをあげていいと思います😊
うちも食べ終わってすぐはグズるときもありますが、おもちゃで気を引いたりすると意外とケロッとしていることが多いです!