※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の食事量について相談です。現在はおやつとミルクを飲ませているが、ミルクを減らしたい。おやつはおこめぼーやせんべい系を3〜4本または一袋食べさせています。

一歳の捕食ってどのくらいですか?

今は3時のおやつと寝る前にミルクを飲ませてます。
ミルクなしにしていきたいのですが、おやつだけだとご機嫌斜めなのでみなさんどのくらい何を食べさせてるか教えていただきたいです。

今はおこめぼーやせんべい系のおやつをあげてます。
量はおこめぼーだと3、4本、せんべい系は一袋(大体2枚入りのやつ)です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは15時ごろに、おにぎりや蒸しパン、パンケーキ、たまにボーロや野菜シリアル、おせんべいをあげています!
おにぎりなどカロリーのあるものをあげるとミルクなしでも満足できるかなぁと思います😊量は満足するけど離乳食が食べられなくならない程度に調整するといいと思います🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おせんべいの時って何枚とか決めてますか?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おせんべいは2枚入りのもの1袋です!それで満足出来なくてどうしようもないときは、手作りのものをあげるようにしています。(ゆるーく添加物を避けているため)

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は満足してるんですよね😳
    うちの子が食いしん坊なのか食べても食べても無くなったら泣いちゃうんでどのくらいあげるべきか悩んでて😭

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても泣いちゃうようであれば、離乳食に影響がない程度にカロリーのあるものをあげていいと思います😊
    うちも食べ終わってすぐはグズるときもありますが、おもちゃで気を引いたりすると意外とケロッとしていることが多いです!

    • 10月5日