
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは15時ごろに、おにぎりや蒸しパン、パンケーキ、たまにボーロや野菜シリアル、おせんべいをあげています!
おにぎりなどカロリーのあるものをあげるとミルクなしでも満足できるかなぁと思います😊量は満足するけど離乳食が食べられなくならない程度に調整するといいと思います🌼
はじめてのママリ🔰
うちは15時ごろに、おにぎりや蒸しパン、パンケーキ、たまにボーロや野菜シリアル、おせんべいをあげています!
おにぎりなどカロリーのあるものをあげるとミルクなしでも満足できるかなぁと思います😊量は満足するけど離乳食が食べられなくならない程度に調整するといいと思います🌼
「ミルク」に関する質問
今防災リュック を見直してました。 そしたら賞味期限が今年の4月のベビー麦茶、アクアライト、缶ミルクがありました。 麦茶は大人が飲むとして、 アクアライトとミルク、皆さんならどうしますか?捨てますか?それとも…
新生児の湿疹について 生後8日の赤ちゃんの顔に湿疹がでており、 プツプツしております。 朝、ガーゼで顔を拭いてピジョンのミルクローションで保湿して夜もピジョンのミルクローションを使用しております。 顔以外に…
生後5ヶ月ミルクのタイミングについて 今までお昼寝4回していたので、 起きたらミルクでだいたい3時間おきにあげていましたが ここ最近活動時間が伸びてお昼寝が3回になりそうです そうなるとミルクの時間とお昼寝の時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おせんべいの時って何枚とか決めてますか?
はじめてのママリ🔰
おせんべいは2枚入りのもの1袋です!それで満足出来なくてどうしようもないときは、手作りのものをあげるようにしています。(ゆるーく添加物を避けているため)
はじめてのママリ🔰
基本は満足してるんですよね😳
うちの子が食いしん坊なのか食べても食べても無くなったら泣いちゃうんでどのくらいあげるべきか悩んでて😭
はじめてのママリ🔰
どうしても泣いちゃうようであれば、離乳食に影響がない程度にカロリーのあるものをあげていいと思います😊
うちも食べ終わってすぐはグズるときもありますが、おもちゃで気を引いたりすると意外とケロッとしていることが多いです!