

ママリ
あえて、つかみ食べはさせたことないです!勝手につかんで食べてることはありましたが、それようにご飯用意したりとかはしたことないです😂

はじめてのママリ🔰
自分でスプーンやフォークで食べるならそれでいいと思いますが😳無理につかみ食べさせる必要はないと思います!

はじめてのママリ🔰
上の子はほとんど掴み食べさせませんでした!同じく汚されるのがストレスで。
下の子はなぜか自分で食べたい!が強くて手掴み食べしづらい物もなんでも自分で食べちゃいますが😂
ママリ
あえて、つかみ食べはさせたことないです!勝手につかんで食べてることはありましたが、それようにご飯用意したりとかはしたことないです😂
はじめてのママリ🔰
自分でスプーンやフォークで食べるならそれでいいと思いますが😳無理につかみ食べさせる必要はないと思います!
はじめてのママリ🔰
上の子はほとんど掴み食べさせませんでした!同じく汚されるのがストレスで。
下の子はなぜか自分で食べたい!が強くて手掴み食べしづらい物もなんでも自分で食べちゃいますが😂
「お菓子」に関する質問
生後6ヶ月です。 生後6ヶ月から食べられるお菓子をもらいました! もらったお菓子を食べさせる場合、 お菓子食べさせた後にすぐ授乳で良いんでしょうか? おやつは離乳食後どのくらい時間を空けて食べさせてますか?
来月出産予定です☺️ 入院準備をしていて、何かお菓子を持って行きたいのですが 何を持っていこうか迷っています! 呑気な相談なのは百も承知ですが💦笑 みなさんが持って行ったお菓子があれば教えてください☺️
退職時のお菓子配りについて。 同じフロアの違う部署の人30人ほどに渡すのですが、部署ごとの代表に箱ごと渡すのか、一人ひとり回って軽く挨拶して手渡しするのどちらがよいでしょうか… 私はパートで、あとはほとんど正…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント